2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.263179秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


緊張しました
22日に新年の決意発表会がありました。
下学年の発表が先週あり,上学年だから暗唱できるようにしようと意気込んで練習しました。
朝確認したところ,やる気満々にかっ準備万端チョキという感じでしたが,

本番が近づくと・・・


ドキドキ・・・ドキドキ・・・ハート


お守り代わりに作文用紙を持たせましたが,3人とも完璧に暗唱できました星

不安だったのは,担任だけだったのかも・・・(笑)

よく頑張りましたにかっ
発表した3人だけでなく,全員が自分の立てた目標に少しでも近づけるように,努力を続けてほしいですね音符

| 斉藤 | 18:45 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::4年生 |
新年の決意part2
今回は,4・5・6年生の新年の決意発表が行われました。
さすが,上学年!!!と思わせるすばらしい発表ができていましたよにかっ






校長先生から,「決めるだけでなく,決めたことを継続させることが大切。」というお話をしていただきました。
たまには,どんな決意を決めたか振り返り,今後の生活に生かしてほしいと思います。

| 中川 | 12:47 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
野鳥
学校にはこんな野鳥が訪れます。



ジョウビタキという野鳥のようです。



うんうんと首をふって,とてもかわいいです。



メジロです。どこにいるか分かりますか?さかさまになっています。

| 宇田 | 08:10 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分 |
新年の決意発表(1・2・3年生)
1・2・3年生による新年の決意発表会が行われました。
本校では,新年になってから,今年がんばりたいことや意気込みなどを全校児童がまとめています。
各クラスの代表が発表を行いました。
初めてでも堂々と発表する1年生,「さすが」と思わせる2・3年生とみんな,すばらしい発表ができましたよ。






来週は,4・5・6年生の発表となります。楽しみですにかっ

| 中川 | 12:58 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
学校での書き初め
6年生で書き初めを行いました。
いつもとはちょっとちがった雰囲気で…座りながら書いていきます。

6年生にもなると,課題は「伝統を守る」の5文字ぎょ
でも,いい字が書けたようです。
書写の時間が,よいスタートとなりましたにかっ

| 中川 | 12:08 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
3学期スタート!
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて,いよいよ学年のしめくくりである3学期がはじまりました。
元気に登校し,よいスタートが切れたようです。

始業式では,2年生と4年生の発表がありました。


そして,校長先生のお話。


しっかりと当該学年の締めくくりをして,進学・進級してほしいと思います。
保護者のみなさまには,3学期も様々な面でご協力をいただくと思いますが,どうぞよろしくお願いします。

| 中川 | 13:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
3学期スタートです!
いよいよ3学期がはじまりました。

5年生にとっては、最高学年になる準備の学期になります。

たくさんの行事を学校の代表として行うことが多くなります。

3学期のめあてもきまって、やる気満々なスタートになりました。


| 川路 | 12:01 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::5年生 |
迎春準備
も~いくつ寝るとお正月音符
ということで,職員で迎春準備を行いました。
門に門松を。。。


小学校と幼稚園の玄関にはしめ縄を。。。


年の瀬でお忙しいと思いますが,体調を崩さないように気をつけてください。
それでは,みなさん,よいお年を~にかっ

| 中川 | 15:37 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
2学期が終わりました

 
 運動会に始まり学習発表会,交歓会,持久走大会
とたくさんの行事に参加してきました。2人ともまた成長し
ましたね。
3学期は大切な卒業式があります。健康に気をつけて
3学期も元気に乗り越えようチョキ 
 

| 加治屋 | 15:19 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::ひまわり学級 |
成長しました。
 四年生は遊びもルールも自分たちで計画して1時間みんなで遊びました音符
なんでも人に頼りっぱなしの1学期から早9ヶ月。ルールの説明も時間配分もばっちりでき,1時間思う存分遊ぶことができましたにかっ

2学期ももう今日で終わりです。
3学期もどのくらい成長してくれるか楽しみです音符

| 斉藤 | 13:36 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::4年生 |