2016-10-12 Wed
日置市小学校陸上記録会が行われました。曇り空のおかげで,少し涼しいぐらいのベストコンディションでした。
練習の記録よりも,0.1秒でも速く,1cmでも遠くへ跳べるように頑張りました



朝に練習を積み重ねてきた「長縄エイトマン」
入賞は出来ませんでしたが,自己最高記録を更新することができました



会場で応援してくださった保護者のみなさん,ありがとうございました。
| 新山 | 21:42 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::学校行事 |
2016-10-11 Tue
おひさしぶりです

今日は,理科で風の力を感じました


風を感じながら,元気に遊びました

| 桑畑 | 16:45 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::3年生 |
2016-10-05 Wed
生活科の学習で近所の図書館へおじゃましました
図書館の使い方を丁寧に説明してもらい…

館内の見学をして…

本の貸し出しをしたり,本に親しんだり,楽しい時間となりました(^O^)/
| 中川 | 17:49 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::2年生 |
2016-10-05 Wed
ぼくは,走り幅とびとソフトボール投げとリレーに出ます。本番では,走り幅とびで練習の記録をこえられるようにしたいです。
ソフトボール投げでは,しっかり自分の力を出せるようにしたいです。
リレーでは,バトンパスのミスがないようにしたいです。
もうすぐ本番なので,練習を頑張っていい記録を出せるようにしたいです。
広報委員会 6年 Y
| 広報委員会 | 12:26 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-10-05 Wed
運動会が終わった後の行事は,陸上記録会があります。私は,はばとびと長なわをがんばりたいです。最高記録は,3m61cmなので,それをこえてみたいです。
長なわの今の最高記録は,208回なので250回を目指してがんばりたいです。
広報委員会 5年 M
| 広報委員会 | 12:22 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-10-05 Wed
ぼくは,走り幅とびに出ます。なので,きれいなフォームや自分に合う歩幅を見つけたいと思います。目標は,3mはとべるようになりたいです。ほかにも,400mリレーに出るので少しでも走れるように,朝のかけ足やソフトの練習で,手をぬかないようにしようと思いました。
これから,この目標に向かってがんばりたいです。
広報委員会 6年 T
| 広報委員会 | 12:17 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-10-05 Wed
ぼくは,陸上記録会の走り幅跳びに出ます。ぼくの目標は,3m20cm以上跳ぶことです。練習では,3mもとべないことがあったので,絶対3mはとびたいと思っています。
とんでいる時の手の位置がこしあたりにあるので,本番までにたくさん練習をして,手をしっかり後ろから前にすることができるようにしたいと思います。
広報委員会 5年 M
| 広報委員会 | 12:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-10-05 Wed
私は,100m走Bに出ます。私は,足が速くないので,この練習で1秒でも速く走れるようにがんばりたいです。早く走れるように,手をしっかり速く動かして走りたいです。
一つ一つの練習を大切にしながら,本番にいどみたいと思います。
いい結果を遺せるように練習を頑張りたいです。
広報委員会 6年 M
| 広報委員会 | 12:08 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-10-03 Mon
下学年の表現です。嵐の「GUTS!」を元気に踊りました

観ている方たちを笑顔にしてくれました



上学年は,表現体操をしました。
「海の声」にのせて,1人技から9人技まで,色々な難しい技に挑戦しました。
練習以上の演技が出来ていて,観ている方たちからたくさんの拍手をいただきました





| 新山 | 18:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::学校行事 |
TOP PAGE △