2016-09-20 Tue
今日は,台風の影響で給食がお休みのため,お弁当でした
天気も良かったので,お弁当を持って外で食べてみました

いつもと違った給食時間を楽しく過ごせたようでした


※写真は,1年生の様子です。
| 新山 | 22:34 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-09-01 Thu
2学期が始まりました
5年生の2学期のテーマは,「Power up」です

1学期の「進取」に,「意識」して行動することを加え,これから80日間ある2学期を過ごしていきます。

たくさんの行事があり,大変な2学期になるかもしれませんが,
21人の仲間と力を合わせて,乗り越えていってほしいと思います。
楽しい未来を考えながら,成長した自分を想像しながら,「Power up」していこう

| 新山 | 21:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-08-15 Mon
毎日暑い日が続きますが,夏休みを楽しんでいますか
宿題は,順調に進んでいますか

長かった夏休みも,あと16日です

2学期に向けて,先生たちの準備はどんどん進んでますよ~

運動会で上学年がする「組体操」の曲と演技構成が決まりました

今年は,CMでよく聞くあの曲です

○の声が聞きたくて~


練習が始まるのが楽しみですね~

| 新山 | 11:14 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-07-20 Wed
73日間もあった1学期が終わりました。1学期の中での1番の思いでは,なんといっても宿泊学習でしょう。
73日間の中で,たくさんの行事,日々の学習をしていくなかで,子どもたちは,心も体も成長していきました

4月


7月


夏休みは,たくさんの楽しい思い出をつくってね~

そして,2学期に元気な顔のみんなに会えることを楽しみにしています

| 新山 | 16:25 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-07-19 Tue
1学期もいよいよ明日までになりました。今日は,1学期のお楽しみ会をしました

クイズや手品などの出し物を楽しんだり,ドッジボールをしてたくさん汗をかいた後に,プールでけいどろをしたりして,楽しみました



1学期の最後にいい思い出ができましたね

| 新山 | 18:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-07-09 Sat
5年生の親子ふれあい活動がありました
親子でクッキング

メニューは,タマゴサンドイッチ,野菜スープ,おにぎり

お母さんたちに教えてもらいながら,上手に作ることができました



サンドイッチは,班ごとに様々な工夫をしてあって,どれもおいしそうでした

| 新山 | 18:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-07-05 Tue
今日は,4年生と一緒に遊ぶ日でした
中庭と校庭の範囲でする「けいどろ」です

天気がとても良くて,とても暑かったですが,子どもたちは,そんなことは関係なしに走り回りました



| 新山 | 18:50 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-28 Tue
水泳学習を頑張っています
まずは,金曜日に校内水泳大会があります。
5・6年対抗全員リレーの順番を確認し,ためしに泳いでみました

本番が楽しみですね



| 新山 | 22:22 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-20 Mon
朝食は,ご飯とみそ汁です。これも自分たちで,すべて作ります

昨日の経験があるからか,とてもテンポよく作ることができました

その後のテント撤収も,友だちと協力して,すばやく片付けることが出来ました。子どもたち,成長しました

最後に,退所式があり,これで2泊3日の宿泊学習の終わりです。

子どもたちは,この3日間で,本当にたくさんのいい経験をしました。
これからは,宿泊学習で経験したことを学校生活に生かしていかなければいけません。
これからの5年生の頑張りに期待します。がんばれ!5年生!!
― 宿泊学習便り 終わり ―
| 新山 | 20:57 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-20 Mon
夕食を食べ終わると,キャンプファイヤーです。暗くてよく撮れていませんが,他の学校の子どもたちと,じゃんけん列車をして楽しみました


キャンプファイヤーの後は,就寝時間までテント内で,たくさん話が出来たようです

2日目の疲れが出たのか,ぐっすりと寝れたようでした

| 新山 | 20:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
TOP PAGE △