2016-06-07 Tue
昨日より,2名の教育実習生が来ています。今日の音楽集会の後に自己紹介をしました。

子どもたちの目がいつも以上に輝いて、
休み時間になると,先生たちの周りには,子どもたちがたくさん集まってきます

日置小学校で,子どもたちとたくさん遊んで,そして,学校のことをたくさん学んでくださいね。
2016-06-07 Tue
今月の音楽集会は,6年生の発表でした。


合奏では,いくつもの楽器で演奏したけれど,音が1つになって聞こえたという感想がでるほど,すばらしい演奏でした

最後に,全員で今月の歌を歌いました。
6年生の発表を聞きながら,うずうずしていたのか,とても大きな声をだして歌うことができました

| 新山 | 17:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::学校行事 |
2016-06-05 Sun
約400年前から日吉地域に伝わるお田植え祭りの「せっぺとべ」。今日は,約1ヶ月前から練習をしてきた虚無僧踊りや鎌踊りを奉納しました。


(写真は,午後からのイベントで踊った時のものです。)
イベントでは,毎週木曜日に本校の体育館で活動している「MKダンスクラブ」も,日頃の練習の成果を発表しました

キレッキレのダンスがかっこよかったです


ひおきっ子体操もしました


| 新山 | 22:05 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-05 Sun
約400年前から日吉地域に伝わるお田植え祭りの「せっぺとべ」。土曜日は,地区公民館が主催する「子どもせっぺとべ どろんこ大会」が行われました。
どろんこになりながら,かけっこやドッジボール,宝さがしなどをして楽しみました





最後は,円陣を組んで歌いながら跳びました

| 新山 | 21:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-05-31 Tue
子どもたちが楽しみにしていた,水泳学習が始まりました。水は,まだ冷たかったようですが,子どもたちは大喜びで泳ぎました


少しでも長く,少しでも速く泳げるようになるために,
そして,いざというときに,
自分の命を守れるように,水泳学習を頑張っていきます


夏休みには,水泳記録会も待っています

| 新山 | 17:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-05-30 Mon
今日は,1人のお友達が,『アジサイ』を持ってきてくれました
殺風景な教室を,季節の花が彩ってくれました




| 桑畑 | 17:11 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::3年生 |
2016-05-27 Fri
今日は,春の一日遠足でした
雨は降らず,みんなケガもなく,楽しい遠足になりました

| 桑畑 | 16:08 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::3年生 |
2016-05-26 Thu
ソフトボールが始まってから,今日で3回目です。キャッチボールが,とても上達してきました


こんなファインプレーもでました



バッティングも,ボールをよく見て打てるようになってきました


チーム対抗で試合をするのが楽しみですね

| 新山 | 17:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-05-26 Thu
今日は,3年生の保護者による第1回目の読み聞かせでした
お忙しい中お越しくださり,ありがとうございました

| 桑畑 | 11:10 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::3年生 |
2016-05-25 Wed
今日は,「玉結び」「玉どめ」の練習をしました。女子は,クラブ活動でしたことのある子もいるので,なかなか上手ですね



男子は,かなり苦戦しています



仕上がりは,このような感じです


後半は,ボタンを布に縫いつけます。さらにレベルアップしました・・・

苦戦している男子たちには,女子が優しく教えてくれました



ご家庭でも,ぜひ練習をさせてください

| 新山 | 20:39 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
TOP PAGE △