2012-10-22 Mon
総合的な学習の時間で国際交流員のワンさんがいらっしゃいました
民族衣装を着せてもらってクラスに4人の留学生ができたところで・・・!
そのまま「テータレッ」という練乳入り紅茶を作る体験をしました

テータレッはいれ方が独特で,温度を下げるために2つの容器で交互に移し替えていくそうです。
ちょっと体験しましたが,担任はびしょ濡れになり・・・子どもたちの方が慎重で,上手でした

できたテータレッはみんなで分けていただきました

とっても甘くて,おいしいテータレッができました


| 斉藤 | 17:46 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::4年生 |
TOP PAGE △