2011-07-01 Fri
楽しかった時間もあっという間に過ぎ,いよいよ最終日。野外炊飯・テント撤収,研修終わりの式が行われました。
昨日に続いての野外炊飯。慣れた手つきで,昨日よりもおいしいご飯を炊くことができました。
少し時間が余ったので,自由時間にすると…
中学生といっしょにキックベースをする姿が!うれしいことですね~。
さあいよいよ研修終わりの式。代表の言葉の中には,「これまでいろいろな人に支えられていたんだなと感じることができました」という言葉でした。
自分のことは全て自分でする宿泊学習を通して,「感謝の気持ち」が芽生えたんですね。うれしいことです。他にも,いろいろなことを感じ,成長した3日間だったと思います。

この3日間で感じたこと,学んだことを学校生活で生かしていくことが何よりも大切だと思います。今後,さらなる学校生活の充実のために,活躍してくれる姿が楽しみです!
多くの人々に支えられた3日間でした。自然の家の職員の方々,小学校の先生方,そして何よりも保護者のみなさま,ありがとうございました!
| 中川 | 10:14 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::5年生 |
TOP PAGE △