2017-09-26 Tue
幼稚園児・下学年かけっこ。幼稚園の園児たちも,一生懸命走りました


1年生,初めての小学校での運動会です。
満面の笑顔でゴール


上学年短距離走。
6年生,いい勝負ばかりでした



| 新山 | 15:11 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-25 Mon
競技に入る前に,応援団と全校児童によるエール交換です。まず,白組から赤組へエール。

次に,赤組から白組へエール。

最後に,赤組白組力を合わせて,日置小学校へエールです。

赤組と白組がお互いに競いあって運動会を盛り上げてくれるでしょう

| 新山 | 20:38 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-25 Mon
早朝に降り続いていた雨はやみましたが,グランドのコンディションが悪かったです。ですが,保護者の皆さんに砂をまく作業をお手伝いいただき,なんとか状態もよくなりました。
入場行進1分前。雨は降っていませんが,いつ降りだしてもおかしくない感じです


元気に入場行進です


立派な選手宣誓でした


「運動会の歌」も元気に歌うことができました


ひおきっ子体操も立派に披露しました


さあ,いよいよ競技開始です

| 新山 | 20:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-25 Mon
閉校記念秋季大運動会が,無事に終わりました。雨の降るなかでしたが,競技に応援によく頑張りました

先生たちは,雨に負けずに,みんなが一生懸命走ったり,大きな声で応援をする姿を見ることができて,とても嬉しかったです

感動をありがとう!
保護者の皆様にも,準備から当日の役員,グランド整備,後片付けまでご協力をいただき,雨のなかでの運動会を終えることができました。
ありがとうございました。
また,卒業生や地域の方々にも,グランド整備の時,たくさんのご協力をいただきありがとうございました。

自分たちのために,行動を起こしれくれた,
お父さんやお母さん,中学生・高校生の先輩たち,
地域の方々や卒業生のみなさん,先生たちのあの姿。
絶対に子どもたちの目に焼きついたと思います。

日置小万歳!!
運動会の様子は,少しずつ更新していきたいと思います

| 新山 | 09:19 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-23 Sat

会場も整いました。
子どもたちの練習も仕上がってきました。
いよいよ明日が本番です。
保護者の皆さんだけでなく,地域の方々,卒業生,関係の皆様
たくさんの方々の来校をお待ちしています。
そして,晴れ

会場全員で,運動会を作り上げていきましょう。
| 校長 | 16:46 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-23 Sat
22日(金)は,5・6年生と23日(土)は,保護者の皆さんと,運動会の会場準備でした。
おかげさまで,素晴らしい会場ができました。
閉校記念の運動会にふさわしい感じです。
本当にありがとうございました。
また,閉校記念プログラムとして予定している記念撮影の
テストもやりました。
会場準備に来ていただいた,保護者の皆さんに協力していただきました。
ドローンで,なかなかいい撮影ができそうです。
さあ,明日が本番です。
会場全体で,盛り上げていきましょう!!!!



| 校長 | 16:36 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-22 Fri
今日の朝の雨は,日置市では100mm以上降ったそうです
その豪雨がうそのように,午後からは太陽が顔をだしました

今年の9月は昨年より雨が降る日が多く,全体練習や準備等が予定通りにいかなく,当日の天気をとても心配していましたが,
まるで,閉校記念秋季大運動会に照準を合わせたかのように,天気予報も晴れに近い予報になっています

おかげで,今日の6校時には,木曜日にできなかった会場準備を進めることができました


いよいよ運動会っていう感じがしてきました

当日も晴れることを願いましょう

| 新山 | 20:18 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-21 Thu
以前,今年は雨の影響で練習等が予定通りに進まないことが予想されます
と書いていましたが,まさかこんなに予想が的中するとは・・・

全体練習,予行練習に続き,今回は・・・
予定では,今日が運動会会場準備でしたが,数日前から雨の予報だったので,火曜日から高学年を中心に少しずつ準備を進めてきました。
おかげで,テント・机・椅子・用具等の準備が整い,前日に移動させるだけになりました。
そして,今日も予報通り雨

雨が降る中,校長先生・教頭先生が杉の葉を植えてくださっていました。

あとは,PTAのみなさんでの会場準備を残すのみです。
23日(土)は,たくさん方々のご協力が必要です。お忙しいとは思いますが,ご協力をよろしくお願いいたします。
| 新山 | 21:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-19 Tue
9月は,今のところ毎日更新中です
今日は,金曜日から延期になった予行練習を行いました。
開会式も最初から最後まで流し,低学年のかけっこや赤白リレーの練習をしました



綱引きは,本番通り3本勝負しました


今日は,白組の勝ち

当日は,どんな勝負が繰り広げられるでしょうか

| 新山 | 18:46 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-09-15 Fri
大玉おくりと人文字の練習の後,応援団の練習をしました。昨日の昼休みに,全員を集めて練習を行っていたので息も合ってきました


お互いに向かい合っての練習だったので,
相手の声の大きさに負けまいと,どんどん声が大きくなってきました

どんどん大きな声を出して頑張っている子どもたちの姿をみて,鳥肌が立ち涙が出そうでした。
全校児童,みんな頑張っています

本番をお楽しみに

| 新山 | 15:42 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
TOP PAGE △