2018-01-26 Fri


23日の朝の活動は
1年生から3年生の新年の決意発表会でした。
学年の代表の児童が
堂々と発表していました。
さすがです。
そして,
お話クローバーの皆さんが,市の社会福祉貢献の団体として
表彰されましたので
その伝達を,全校の前でしました。
いつもいつも子どもたちのために
ありがとうございます。
| 校長 | 16:54 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::その他 |
| 校長 | 16:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::その他 |
2018-01-24 Wed
僕が、広報委員会で頑張りたいことは、かまないために落ち着いてゆっくりはきはきと読むことです。そして、ソフトボール少年団で頑張りたいことは、ホームラン10本以上、2ケタ勝利、1試合平均5奪三振取ることです。
6年 T
| 広報委員会 | 08:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2018-01-24 Wed
自分の広報委員会での目標は、「噛まないこと」「4年生にしっかり教えること」
です。あと放送でゆっくり、しっかり読もうと思います。
あと自分の目標は、英検の4級に通ることです。頑張ります!
6年 Y
| 広報委員会 | 08:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2018-01-24 Wed
私が、3学期に広報委員会でがんばりたいことは、時間におくれず5分前に練習を開始することです。2学期は、1分前とかに来て、練習ができなくてよくまちがっていました。
だから、3学期は、この目標を守って時間に遅れないようにしたいです。
また、今年の私の目標は、「毎日欠かさず運動をする」です。冬休みは、かぜをひいて外で運動ができなかったのでがんばりたいです。
5年 R
| 広報委員会 | 08:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2018-01-24 Wed
僕が、三学期の広報委員会で頑張りたいことは、原稿や本を読むときに、早口で読まずに、ゆっくり焦らず読むことです。そのためには、練習をしてから、放送したいです。習い事のソフトでは、今年からレギュラーになるので、ちゃんと守備で守り抜き、バッターでも、安打やホームランを打ちたいです。
五年 T
| 広報委員会 | 08:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2018-01-24 Wed
広報委員会でがんばりたいことは、放送5分前に必ず行って、練習をしてはっきりと放送できるようにすることです。3月には卒業するので、責任するのでもってがんばりたいです。
もう一つは、少年団のソフトボールで県大会で優勝するために、キャプテンとしてチームをまとめチーム力を上げることです。
この2つをがんばりたいことを、常に意識して行動したいです。
6年 Y
| 広報委員会 | 08:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2018-01-19 Fri

2月10日に向けて,現在,
閉校記念式典 10:00~
記念碑除幕式 11:15~
感謝の集い 12:15~
の参加者を募っております。
案内が届いてる皆様は,出欠の希望をお知らせください。
また,
案内が届いていない方々も,出席していただいてもよろしいですので,
日置小学校まで,ご連絡をお願いいたします。
【 電話 099ー292ー2013 】
| 校長 | 11:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2018-01-19 Fri

奥書店前

正門前
いよいよ閉校記念式典に向けて,準備が動き出しています。
学校向かいのフェンスには
「ありがとう日置小学校 日吉小学校に夢を託して」
という横断幕が設置されました。
閉校記念実行委員会の事業部の皆さんが取り組んでくださいました。
また,正門にも看板を設置。
2月10日に向けて,着々と準備中です。
| 校長 | 11:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::その他 |
2018-01-19 Fri

昨年12月はじめ

中庭の校舎建設が,いよいよ最終段階。
検査を残すのみになりました。
2教室分ですが,なかなかいい感じです。
できあがって許可が出たら,子どもたちと見学したいと思います。
| 校長 | 11:07 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::その他 |
TOP PAGE △