2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.254016秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


校内水泳大会
水泳学習の成果を披露する校内水泳大会が行われました。


低学年は,宝探しや洗濯機などの水遊びをしました。
(写真は,担当が授業だったため撮れませんでした。)

中学年は,宝探し・25m自由形やビート板をしました太陽





高学年は,水泳記録会に向けての種目が多くあり,25m,50mの自由形や平泳ぎをしました。
全員リレーでは,1・2位が接戦となり,応援も盛り上がりましたにかっ





去年よりも泳げる距離が長くなったり,新しい泳ぎが出来るようになったりと,子どもたちの成長を感じることができたのではないでしょうか。

どの子どもたちも,精一杯頑張りました太陽今日はよく頑張ったねと,たくさん褒めてあげてくださいにこっ

| 新山 | 13:58 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
ダブルで・・・
4年生と6年生が,同日で県下一周駅伝走破達成です。
それぞれみんなで声をかけ合って,がんばっていました。
さすがです。
おめでとうーーーー。




| 校長 | 18:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
国際交流!!
国際交流活動の2回目!!
今回は,各教室で,話を聞いたり体験をしたりしました。
講師は,韓国出身のアン ヒウォンさんと
マレーシア出身のムハマド シュクリ ビン ガザリさん

ハングル文字・韓国語を少し教えてもらいました。

マレーシアのご飯を試食。辛かったみたいです。

人と人との交流が何より大切です。子どもたちの目も輝いていました。

| 校長 | 21:50 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::その他 |
県版テストに向けて
私は、県版テストが、苦手です。しょぼん

だから、復習を頑張りたいです。女性 

そして、80点以上をとりたいです。音符


5年 R

| 広報委員会 | 08:35 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::5年生 |
明後日は.....
ついに、明後日水泳大会があります。

僕たち5・6年生は、4時間目(11:20~12:05)にあります

1位目指して頑張りますオッケー!!!

6年  Y


| 広報委員会 | 08:34 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
県版テスト
もうすぐ、県版テストが始まります!!

4教科のなかで90点を1教科以上とりたいですパンチにぱっ

そのために、復習をたくさんして90点以上をとりたいですにこっメモ

    5年 Y

| 広報委員会 | 08:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
校内水泳大会
今週の金曜日、校内水泳大会がありますにかっ

私は、クロール25mと、平泳ぎ50mに出ますチョキ

リレーは、2番目と、アンカーですハート

晴天だといいです太陽

6年 S

| 広報委員会 | 08:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
テストウィーク再来
 もう少しで、天国のような夏休み。でも、僕たちの学級では、4月以来、待ち望んでいなかったテストウィークの再来です。ぎょ

 国語に算数、理科、社会に漢字に家庭科などあらゆるテストのてんこもりです。汗

 でも、どのテストも80点以上をとりたいです。チョキ

 6年   M

| 広報委員会 | 08:28 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
スポーツタイム
本日のスポーツタイムは,ラジオ体操の練習をしました。

N○Kラジオ体操第1の映像を見ながら・・・・



まだまだ練習が必要ですきゅー

運動会でもラジオ体操をするので,夏休みに毎朝しっかりとしてくださいねにこっ



| 新山 | 18:49 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
交流給食
今日は,交流給食でしたにこっ

普段の給食なら,絶対に一緒に食べることのない他学年の友だちとの給食。
いつもと違った雰囲気でおしゃべりがはずんた班もあったようです音符





また次回が楽しみですねにかっ



| 新山 | 14:28 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |