2016-06-15 Wed
1日目。いよいよ待ちに待った宿泊学習の日です。しかし,あいにくの雨です

多目的教室で出発式を行いました。
出発式
代表児童が宿泊学習での目標や頑張りたいことを発表しました。

出発式での教頭先生のお話,入所式での自然の家の先生のお話をしっかりとした態度で聞けていますね



おまけ


見送り来てくれた先生方やお母さんたちに手を振っています


だんだんと自然の家に近づくにつれて,子どもたちのテンションもあがってきます


| 新山 | 22:41 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-15 Wed
2泊3日の集団宿泊学習から,帰ってきました
宿泊学習の速報を更新していたところ,昨日は200名近い方がアクセスしてくださいました。ありがとうございましたm(__)m
さて,宿泊学習の3日間ですが,心配していた雨も,1日目の出発する時だけ降り,その後は,午後のカヌーの時にパラパラ降ったのみで



すべてのプログラムを予定通り実施することができました

天候とあと運にも恵まれた宿泊学習でした

その様子は,ぼちぼち更新していきますので,楽しみにしてください


| 新山 | 21:57 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-15 Wed
南薩少年自然の家を出発しました。みんな元気です!
| 新山 | 13:58 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-15 Wed
朝食作り、テント撤収が終わり、あとは昼食を食べて退所式をするだけです。少し時間ができたので、近くの公園の遊具で遊んでます!
| 新山 | 11:19 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-15 Wed
おはようございます。宿泊学習、最終日です。
ちらほら、テントの中から、子どもたちの声が聞こえてきます。
今日は、朝食作り・テント撤収です。
| 新山 | 06:02 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-14 Tue
就寝準備になりました。今日は、大人しく寝てくれるはずです。。
| 新山 | 21:58 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-14 Tue
午前中は、サイクリングを楽しみました!午後は、テント設営、野外炊飯をしました。
ご飯も美味しく炊けました。
今は、テント内で友だちとお話しをしています。
| 新山 | 20:49 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-14 Tue
朝食は、バイキング形式です。たくさんおかわりをして、午前のプログラムに備えます。
| 新山 | 08:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-14 Tue
おはようございます。子どもたちは、みんな元気です(*^^*)
いい天気です!!
| 新山 | 06:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
2016-06-13 Mon
1日目の活動がすべて終了しました。天気と運にも恵まれ、すべてのプログラムを体験でき、とても貴重な体験が出来ました!!
ナイトウォークでは、今日は見られないだろうと思っていた夕陽もみれました(^o^)/
夕陽に向かって走って、青春しました!笑
明日は晴れです

今日と同じように、たくさんの体験ができるかと思います!
静思の時間が終わり、子どもたちは静かに寝ています。
それでは、おやすみなさい。
| 新山 | 22:16 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::5年生 |
TOP PAGE △