2014-09-11 Thu
昨日から運動会全体練習が始まりました。今日は,入場行進~開会式~退場までの練習。

暑い中ですが,精一杯取り組んでいますよ~


子どもたちが精一杯活躍する運動会になること間違いなし(^o^)
当日も,ぜひ,入場行進から閉会式終了までご覧ください。お待ちしていまぁ~す

| 中川 | 12:59 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-09-03 Wed
9月1日は「防災の日」1923(大正12)年のこの日,関東大震災が起こりました。
その大惨事を忘れないため,また,台風の被害の多い時期であることから,
1960(昭和35)年に国土庁(国土交通省)が制定しました。
日置小学校でも「地震」を想定した避難訓練を実施しました。
「お・か・し・も」の約束を守って避難をし…
雨の影響が残っていたので,多目的室でビデオ視聴。

そして,消防署の方からのお話。

家でも防災について話題にしてみてください。自分の命は,自分で守ろう!!!
| 中川 | 17:15 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-09-02 Tue
レコーディングも終わりました。歌の編曲も終わりました。
振り付けも完成しました。
いよいよ本日,「日置っ子体操」の講習会が行われました(パチパチパチ)
まずは,講師の先生からのお話。

先生から教わりながら,ダンスの練習


みんな,汗,汗,汗


楽しく練習できました。
運動会で披露する予定です。みなさん,お楽しみに~。
| 中川 | 16:23 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-09-01 Mon
長い夏休みも終わり,いよいよ本日から2学期がスタート
はじめに,代表児童2名によるあいさつ。


夏休みの思い出や,2学期にがんばりたいことを述べてくれました。
次に校長先生からのお話。

行事の多い2学期ですが,元気にがんばってほしいです。
最後に,表彰。
南日本硬筆展ですばらしい作品を仕上げた子どもたちがたくさんいました。

2学期もたくさんの表彰をお待ちしてま~す


さあ,行事の多い2学期が始まりました。
ひとつひとつの行事に一生懸命取り組むことで,子どもたちの成長がたくさん見られると思います。
ご家庭でも,励ましをよろしくお願いします。
HPも頻繁な更新を心がけますので,2学期もどうぞよろしくお願いします。
| 中川 | 13:56 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-28 Thu
運動会で行われる「日吉音頭」毎年,夏休みに講習会を開いています。
暑い中でしたが,講師の方々,先生方お疲れ様でした。
せっぺとべポーズ


日置小学校の皆さん,夏休みも残り3日。宿題は終わりましたか~

1日に,みんな元気で登校してきてくださいねぇ~


| 中川 | 15:38 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-21 Thu
残暑見舞い申し上げます。第2回目の出校日

全校朝会の様子。終戦記念日にまつわるお話や夏休み中に全国で起きている事故のお話…

残り10日ですが,気を抜かずに生活してほしいと思います。
そして,表彰も



次は誰かな~???
さあ,いよいよあと10日で2学期。生活リズムを整えて,いいスタートを切りましょう

| 中川 | 18:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-17 Sun
朝早くから集まっていただき本当にありがとうございました。毎年恒例,PTA奉仕作業が行われました。
校庭の草取り作業から…

積み込みまで…

ん~,朝からいい汗かきましたね


きれいになった環境で,2学期もいいスタートが切れそうです。
| 中川 | 10:27 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-17 Sun
夏の風物詩,日置地区夏祭りが行われました。そこで,本校オリジナル体操「日置っ子体操」を初披露



お披露目後,会場からは盛大な拍手が(パチパチパチ)
完成に至るまで,多くの方々のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
さあ,次は日置小学校のみんなが覚える番です。ファイト~(^_^)v
| 中川 | 10:21 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-11 Mon
今日は,運動会の看板づくり。北門・南門・通用門に掲げる運動会の看板を作成しました


ただいま,体育館後方で出番待ち中…

日置小学校のみんさん,体力づくりに励んでいますか?
2学期が始まるとすぐに運動会練習

以前も言いましたが…水分・塩分補給は忘れずにね

| 中川 | 15:10 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-08-02 Sat
第1回目の出校日恒例の「緑陰読書」が行われました。台風12号の接近により風が強かったので,屋内で…
まずは,図書委員会の子どもたちの発表を。たくさん練習したみたいですよ~


次にお話クローバーの方々から。まずは,指遊び。。。

そして,あの有名なお話を…英語,日本語,鹿児島弁で





最後に本校職員の紙芝居。だれが,どんな話をしたのか…子どもたちに聞いてみてください。

とても楽しい時間となりました。ありがとうございましたぁ~(^^)/
| 中川 | 09:19 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
TOP PAGE △