2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.262462秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


残り30日!


登校日数も着々と減ってきています。

本日,教室後方にこんなものが登場ぶた



タイムカプセル庫への搬入は,3月上旬を予定しています。

何を入れようか今から悩んでくださいね~。

p.s. インフルエンザによる出席停止者が4名と急に増えました。
   ご家庭で手洗い・うがいの徹底をよろしくお願いします。

| 中川 | 16:33 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
中学校入学説明会
中学校の入学説明会に行ってきました。(^o^)/

まずは,体育館に集合。みんな緊張の様子ぎょーんぎょーんぎょーん


中学生の授業を参観したあと,授業体験。今日は「英語」ドキドキ・・・


だんだん雰囲気も和んできたみたいです。


さあ,残り1ヶ月あまり。小学校の総まとめと中学校へ向けの準備を着々と進めていきましょう\(^o^)/

| 中川 | 17:08 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
2020年鹿児島国体に向けて
鹿児島国体のスローガンが募集されています。

子どもたちにも考えてもらいました。



どんなスローガンが選ばれるのか楽しみです。

また,2020年は,鹿児島国体だけでなく東京オリンピックも開催。

鹿児島だけでなく日本中がスポーツの祭典に注目することでしょう。

参加するのもよし,見るのもよし,支えるのもよし。

何らかの形で1人でも多くの子どもたちが関わってくれることを願います。

| 中川 | 10:57 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
全校遊び
3学期1回目の全校遊び。

今回は,縦割りグループのチーム対抗ドッジボール大会。

寒さに負けず,元気に体を動かす姿が見られました。ナイスチョキ

チャンスボール星


逃げる下級生ダッシュダッシュ


大迫力の上級生雷雷


明日も行われます。お楽しみに~(^_^)

| 中川 | 15:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
職員体育
たまには,先生方の様子も…

放課後,職員体育を行いました。

毎回,様々な種目を通して職員の健康保持・増進をめざしています。

今回は,卓球。

熱戦あり…


お笑いあり…


楽しいひとときになりました(^o^)

気分一新,明日からもがんばります(^^)/

| 中川 | 16:57 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
お別れ茶話会について
2月18日(水)にお別れ茶話会を計画しています。

子どもたちの6年間の成長を祝い,

これまでお世話になった方々に感謝の気持ちを伝える会としたいと考えています。

本日,子どもたちからの招待状が届くと思います。


お忙しいと思いますが,ご都合をつけられて参加をよろしくお願いします。

お待ちしてまぁ~す(^o^)

| 中川 | 12:51 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
40日を切りました。


日めくりカレンダーも着々と減少を続け,いよいよ40日を切りました。

今日の学校の様子を四葉

体育では「体つくり運動」に取り組んでいます。

今日の目標は「運動を持続する能力を高める」運動を中心に。

縄を跳ばずに,くぐり抜ける「長縄くぐりぬけ」と・・・


いつもやっている縄を跳ぶ種目「長縄エイトマン」


「ドリブルしながら」という高度な工夫を加えたグループもぎょぎょぎょ


さあ,残り39日。最後までがんばろう(^^)/

| 中川 | 17:59 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
新年の決意発表会part2
今回は,1~3年生までの「新年の決意発表会」
1年生2名,2年生4名,3年生5名,総勢11名の発表です。








みんないい決意を決め,いい発表ができました。

あとは,実行あるのみ。ファイト!!!

| 中川 | 17:56 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
英語劇「桃太郎」part2
2回目の桃太郎の英語劇。

今日の場面は…

(光の反射で見にくいかも(^_^;))

発表会では,笑いあり,迫真の演技ありで大盛り上がりでしたよ。


次回も,お楽しみに~。

| 中川 | 17:40 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |
人権学習
人権学習を行いました。

今日は,「基本的人権の尊重」の「教育を受ける権利」について。

識字教室の様子を描いた絵本の読み聞かせや,

ノーベル平和賞を受賞したマララさんのお話を中心に進めていきました。


偏見や差別のない世界をめざしていきましょう(^o^)

| 中川 | 17:35 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::6年生 |