2009-10-08 Thu
台風18号の動きが心配でしたが,秋の好天に恵まれ,社会科見学学習に行ってきました。(待ちに待った見学でした。)日置市塵芥処理センター・リサイクルセンターでは,ごみピットにある莫大な量の可燃ゴミにびっくりしました。また,灰を高熱で処理してできたレンガにも驚かされました。
環境未来館では,様々なエコ活動のついて学習したり,世界中の環境破壊や貧困問題について学んだりしました。
健康の森公園では,おいしいお弁当に舌鼓を打ち,草スキーをして遊びました。
最後に訪れた河頭浄水場では,汚れた水が沈澱池や消毒剤などの効果でだんだんきれいになる様子を実際に見学し,しっかりと理解することができました。
4年生21人,とてもいい体験ができました。また楽しい思い出が一つ増えました。
TOP PAGE △