2017-04-19 Wed
交通安全教室が行われました。まずは,日吉駐在所のお巡りさんからの話です。

次に,自転車の点検の仕方を教えていただきました。
キーワードは,「ぶたは,しゃべる」だそうです。

子どもたちのなかには,覚えている子もいました。
そして,模擬道路を使った実車訓練。

出発するまえは,必ず後方確認をしましょう。

横断歩道は,自転車から降りて押してわたりましょう。

車道を走る時は,左側を走りましょう。
(13歳未満は,歩道を走ることができます。その時は,歩道の車道側を走りましょう。)
今回は,自転車シュミレーターを使った訓練を行いました。


自分の命を守るために,今日の学習で学んだことをしっかり実践しましょう。
| 新山 | 14:21 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
TOP PAGE △