2016-11-09 Wed
2回目の町たんけんとなりました。前回は,クラス全員で同じ場所に行きましたが…
今回は,グループごとに分かれて探検です。
ドキドキです…。
いざ,レッツゴー!!!

お店の中に入って,なにをするところかなぁ~???

普段見れない場所や…

模擬体験まで!

施設の方とふれあう活動もさせていただきました。

「安全に十分気をつける」「時間を守る」をしっかり守れた2年生。
成長が感じられた学習となりました。
| 中川 | 16:48 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::2年生 |
2016-11-09 Wed
修学旅行がありました。グリーンランドで友達とたのしく遊びました。
一生の楽しいおもいでになりました。
6年 H
| 広報委員会 | 08:42 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-11-09 Wed
11月6日は、学習発表会がありました。私たちは、マッスルミュージカルをしました。最初は、緊張しましたが、とても楽しかったです。
マット運動と跳び箱では、まわったり、跳んだりした後に、マッスルポーズを決めました。楽しかったです。
5年 M
| 広報委員会 | 08:33 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::学校行事 |
2016-11-09 Wed
10月25日に修学旅行がありました
1日目は,自主研修で熊本の町を歩きました。道がわからない時は,熊本の人にきいたりしました。
2日目は,グリーンランドでみんなと一緒に遊びました。2日間だったけれど,とても楽しかったです。
一生おもいでにのこる楽しい修学旅行になりました。
6年 T
| 広報委員会 | 08:33 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-11-09 Wed
10月25日から26日まで修学旅行がありました。みんなで自主研修で熊本のことについて調べました。迷ったりしたけど、熊本の人に色々教えてもらい熊本の人は優しいなと思いました。
本当に楽しかった2日でした。
6年 R
| 広報委員会 | 08:33 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::6年生 |
2016-11-09 Wed
学習発表会がありました。僕は、跳び箱とマット運動をしました。跳び箱では、開脚跳びと、台上前転と、横跳びこしと、かかえこみ跳びをしました。
一番心配だった台上前転も失敗せずにできました。
マット運動では、失敗することなくできました。
5年 M
| 広報委員会 | 08:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成28年度分::学校行事 |
TOP PAGE △