2017-10-24 Tue
少し遅れましたが,石炭産業科学館見学中ですです
| 桑畑 | 17:03 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-10-24 Tue
ただ今,自主研修中です。各班熊本の街を探検中

職員は,各班尾行中!?

| 桑畑 | 11:41 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-10-20 Fri
卒業アルバム用の撮影がありました。6年生は,久しぶりに冬服を用意して,撮影します。
一人一人で撮るものと,学級全体で撮るものと
学校のあちこちに行って撮影しました。
6年生は,卒業までもう残り半年切ったのですね。
来週は,修学旅行。
きっといい思い出ができることでしょう・・・。


| 校長 | 18:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-10-18 Wed
これから 新メンバーで広報委員会をしていくことになりました。5年の2名と6年の3名のメンバーでしていきます。
ぼくは、連続でするので教えながら頑張っていきたいです

6年 Y
| 広報委員会 | 08:28 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-09-20 Wed
2学期が始まり,すぐに応援団練習が始まりました
今年は,2名とも男子が応援団の団長になりました。
団員達をまとめること,全校練習で大人数をまとめることの大変さを感じながらも,毎日がむしゃらに頑張ってきました

誰よりも一番大きな声を出し,誰よりも動きを大きくしているので,もう声はかれて大きな声を出すのも苦しそう,体はあちこち痛いらしいです

でも,手はいっさいぬかずに練習に取り組んでいます。
当日は,日置小最後の運動会を盛り上げる応援団をまとめてきた2人の団長にも注目してください


| 新山 | 18:45 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-09-14 Thu
運動会を盛り上げるために,応援団が昼休み・放課後と練習を頑張っています
そのかげで,運動会のために頑張っている子どもたちもいます

今年は,閉校記念運動会ということで,校長先生を中心にスローガンの掲げ方をいつもと変え,かなり大規模なものを作っています

それを作るのを,今週の昼休みの4日間,応援団に入っていない6年生の子どもたちが手伝ってくれました

今年のスローガン「みんなが主役! 日置小最後の優勝 つかみとれ!」の一文字一文字に,赤・黄・青の3色を塗りました



文字枠から多少色がはみ出しているところがありますが,そこはご愛敬

遊びたいのを我慢して運動会のために塗ってくれた子どもたちの頑張りを褒めてあげてください

その文字を4m?5m?はあろうかというボードにはりつけて完成しました

いつもと規模が違いすぎです

風が吹いてもピラピラしません

雨が降っても破れません

すごい出来です

どんなものが出来あがったかは,当日その目で確かめてください

| 新山 | 22:26 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-07-06 Thu
4年生と6年生が,同日で県下一周駅伝走破達成です。それぞれみんなで声をかけ合って,がんばっていました。
さすがです。
おめでとうーーーー。


| 校長 | 18:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
2017-07-05 Wed
ついに、明後日水泳大会があります。僕たち5・6年生は、4時間目(11:20~12:05)にあります
1位目指して頑張ります

6年 Y
| 広報委員会 | 08:34 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::6年生 |
TOP PAGE △