2017-04-12 Wed
新しい委員会での活動が始まりました。前期での目標を決めて,当番活動の役割分担をしました。
広報委員会では,前年度に引き続き,児童たちにもブログの更新をさせていきます。
今年度は,写真もいれた記事を書かせようと計画しています。
新しい委員会での活動を楽しみにしてい児童もたくさんいるようです。
積極的に活動をしていきましょう

| 新山 | 17:21 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-04-12 Wed
今日の6校時から新しい委員会が始まります。ぼくは、総務委員会なので児童総会などの話し合いでしっかりとした話し合いをしたいです。

6年 M
| 広報委員会 | 10:41 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2017-04-12 Wed
わたしは、はじめて広報委員会になって恥ずかしかったけど、がんばりました。校内放送でまちがえても、笑わないでできました。次の委員会は総務委員会です。次の委員会でも、まちがえずにがんばりたいです。5年k
| 広報委員会 | 08:49 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2017-04-12 Wed
今日の6時間目から新しい委員会がはじまります。次の委員会は図書委員会です。
図書委員会では、いろいろな本を紹介していきたいです。
6年 M
| 広報委員会 | 08:46 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::広報委員会 |
2017-04-11 Tue
日置小学校では,毎月人権集会を行っています。今年度,初めての人権集会ということでオリエンテーションを行いました。

係の先生から,人権とは何でしょうか。と質問があると,6年生が,完璧な答えを発表しました。
さすがですね

1年生は,まだ知らない上学年もいるので,ジャンケン列車をしてたくさんのお兄さん,お姉さんたちと触れ合いました。

最後には,6年生が昨年度の人権学習で考えた「理想の学校」を紹介しました。

日置小学校が,「理想の学校」になるように,これから行動していきましょう。
| 新山 | 17:38 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-04-07 Fri
今日から,給食が始まりました。昨日,入学したばかりの1年生も給食を食べました。
小学校での初めての給食のメニューは,「カレー」「フルーツポンチ」でした。
とてもおいしかったみたいで,おかわりをする子もいました


| 新山 | 17:10 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::1年生 |
2017-04-07 Fri
本校では,集団下校と複数下校を実施しています。新年度になったということで,確認会を行いました。
まずは,担当から集団下校を実施する意味のお話がありました。

新1年生も入学したので,上学年の役割も重要です。

グループを立派にまとめる上級生

頼もしいです

安全に気をつけて,登下校をしましょう

| 新山 | 17:05 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-04-06 Thu
今年は,14名の子どもたちが入学です

名前を呼ばれて,返事もしっかり出来ました


6年生の代表児童のお姉さんが言ったように,わからないことがあったら,
上級生のお兄さんお姉さんに聞いてくださいね

1年生のみなさん,早く学校に慣れて,楽しい学校生活を送ってくださいね

| 新山 | 21:09 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-04-06 Thu
平成29年度がスタートしました
本年度は,4名の新しい先生をお迎えすることになりました。
児童代表挨拶も立派でした


始業式

1名の転入生を迎え,全校児童93名のひおきっ子たちです


続いて,担任発表・・・
発表を聞いた子どもたちのどよめきが止まらなかったです

1年間頑張りましょう

| 新山 | 21:02 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2017-04-06 Thu
何でも初日は,緊張するものです。特に,学校の新学期は・・・
今日は,新任式・始業式・入学式と3連発の日。
たくさんの出会いの連続でした。
日置っ子は,本年度93人。 みんな元気です。
そして,14人のかわいい1年生も入学してきました。
ようこそ日置小学校へ。
さあ,みんなで,なかよく・かしこく・たくましく,いきましょう


| 校長 | 18:26 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
TOP PAGE △