2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.25968秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


今日のスポーツタイム
今日のスポーツタイムで,「チャレンジかごしま」の種目にチャレンジしました。

今回の種目は「レッツ短縄跳び」

前回し跳びで1分間何回とべるのかを競います。



はじめは,130回ほどの記録でしたが…

練習を積み重ねていき,176.7回まで記録を伸ばせました。

まだまだ記録が伸びるかな???楽しみです(^o^)

| 中川 | 16:28 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::5年生 |
避難訓練
寒くなり,火を扱うことも増えたと思います。

そこで,今日の避難訓練は「火事」を想定した訓練。

「お・か・し・も」を守って校庭へ避難ダッシュダッシュダッシュ

校庭では,消防士の方からお話をいただいたり,



消火訓練をしたり…



先生方も!にかっ



万が一,自宅で火災が起きたときの対応の仕方など話し合われて下さいm(_ _)m

| 中川 | 12:53 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
学校保健委員会


第2回学校保健委員会が行われました♪今回は,アロマテラピストの西島裕美さんをおむかえして,アロマのモビール制作とハンドトリートメントを行いました♪
会場は,アロマ精油のいい香りに包まれ,ほんわかいい気分。参加者のみなさんも,ゆったりとした時間を過ごすことができました。参加者の皆さん,講師の西島先生,ありがとうございました。

| 新田 | 07:30 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
持久走大会
いい陽気での持久走大会となりました。



オリジナル体操「ひおきっ子体操」で体を温め…



ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ



なんと,4年生男子に新記録が生まれました(^_^)vおめでと~。

最後までがんばったみんなも,おめでと~。

また,来年まで体力づくりをがんばりましょう(^_^)v

| 中川 | 12:51 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
保健集会
11月8日(いいはの日)にちなんで,

保健委員会のみなさんが,歯のことについて発表してくれました。

まずは,読み聞かせから。



歯の役割についても教えてくれました。



毎日の歯みがきを大切に・・・(^_^)v

| 中川 | 12:54 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
全国学校体躯研究大会広島大会
11月12日,13日に広島で行われた全国学校体育研究大会に出席してきました。



そこで,平成27年度の「学校体育優良校」としての表彰を受けました。



これからも,子ども達の体力向上,健康の保持増進に向けてがんばっていきます。

多方面でご協力をいただくことがあると思います。どうぞ,よろしくお願いします。

| 中川 | 16:36 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
児童集会
今回の児童集会は…「風船リレー」

異学年でペアを組み,リレーをしていきます。



異学年との仲が深まったいい集会になりました。

次回もお楽しみに~(^_^)v

| 中川 | 13:32 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
栄養素の学習
栄養士さんをお招きして,「5大栄養素」について学習を進めていきました。





今日の給食の献立に使われている食品について考えていきます。

どの栄養素が含まれているのか分類してみました。



これからも「どんな栄養素が含まれているのかな~」と気にして食べてみよう肉肉肉

| 中川 | 12:25 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::5年生 |
いよいよ学習発表会!
日曜日は,いよいよ学習発表会。

今日は,その会場準備を行いました。

器楽部も最後の練習。



クラブ活動で作った子ども達の作品や…



図工の作品も。



多数のご参観,お待ちしていまぁ~す(^_^)v

| 中川 | 16:44 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::学校行事 |
国際交流
今回は,韓国出身の先生と学習。

韓国語の絵本の読み聞かせをしていただきました。



絵本に出てくる韓国語も教えてもらいました。

明日から韓国語を使ってみようかな???

| 中川 | 16:24 | comments (x) | trackback (x) | 平成27年度分::5年生 |