2018-01-16 Tue

新年の決意発表会というのは,日置小学校でずっと
続けられている取組です。
学年2~3名の代表の子どもたちが
新年にたてた抱負や決意を発表します。
体力をつける
学力を高める
人のことを考えて行動する
早起きする
あいさつをする
いろいろな決意を,堂々と発表していました。
きっと素晴らしい一年になっていくと思います。
| 校長 | 15:25 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2018-01-16 Tue

14日のリサイクル活動には
早朝より,寒さの厳しい中,
リサイクル活動に,たくさん参加していただいて
ありがとうございました。
親子で,協力して,作業する姿は,なかなかいいものですね。
来年度も,引き続きリサイクル活動は実施する予定になっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
| 校長 | 15:21 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
2018-01-16 Tue
13日にあった交流学習の様子です。バスで通学をしてきた子どもたちの聞き取りが終わり
いよいよ交流会開始!

まずは,関所じゃんけんやミニリレーで,体ほぐし。

つぎに日吉小校章のモザイクアート開始。

牛乳パックをつないで,色紙をはっていきます。

みんなで協力するとうまくいきます。

みんなの分を合わせるとこんな感じ・・・。
もう少しで完成です。
土曜授業を利用しての交流学習でしたが,
あっという間でした。
次に全員会うときは,
いよいよ
開校のときですね。
| 校長 | 13:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成29年度::学校行事 |
TOP PAGE △