2014-12-03 Wed
今日は「校内持久走大会」寒くなりましたが,子ども達の元気な姿が校庭で見られましたよ(^_^)v
開会式の様子。

今年完成した「ひおきっ子体操」で体をあたためて・・・


さあ,スタート




そして,ゴール




たくさんの感動があった大会でした。
でも,まだまだ体力つくりは続く。毎日,継続していきましょう。
| 中川 | 17:44 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-12-01 Mon
今回の避難訓練は,「火災」を想定した訓練。「お・か・し・も」の約束を守って校庭へ。
まずは,消火訓練から。

上手に消化器を使っていましたよ(^_^)v
そして,消防署の方からのお話。

火を扱うことが多くなる季節です。火事には十分気をつけて生活してほしいです。
| 中川 | 18:03 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-25 Tue
朝の活動で保健集会が行われました。今回は,「命の誕生」についての発表。

パネルを使った発表や…

紙人形劇をして,みんなに分かりやすく発表していました。

かけがえのない大切な命。自分の命も他人や動植物の命も大切にしていきましょうね。
| 中川 | 17:44 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-24 Mon
23日(日)に日吉地域一周駅伝大会が行われました。昨年度優勝した川西地区が見事2連覇!(パチパチパチ)

日置小学校子ども達や日置小学校の卒業生達,さらには,地域の方々が力を合わせて見事優勝。
おめでとうございます。
区間賞をとった選手達。日置小学校の子どももたくさんいます。おめでとう!

その後の祝賀会では,選手一人一人が一言ずつあいさつ。


次は,3連覇。がんばろう(^_^)v
| 中川 | 14:39 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-11 Tue
全校朝会で表彰式が行われました。今回は,「陸上記録会」「日吉地域相撲大会」「妙円寺詣り相撲大会」の
3つの大会で優秀な成績を収めた子どもたちを紹介しました。
中には,立派な優勝旗をもらった子どもたちも(^o^)

さあ,次はだれの番かな~。楽しみにしています。
| 中川 | 17:07 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-05 Wed
「読書の秋」になりましたね~。それにちなんで,毎年恒例「読書フェスティバル」が行われました。
まずは,図書委員会の子どもたちによる大型絵本の読み聞かせ。

次に,縦割りグループに分かれて,5・6年生による読み聞かせ。

今日まで,本を読む練習をしたり,指遊びを習ったりして,とてもよくがんばってくれました


さらに,おはなしクローバーのみなさんによる出し物。

名女優がたくさんでしたよ(^o^)
さあ,読書にふさわしい季節となりました。たくさんの本に出会い,親しんでほしいと思います。
| 中川 | 17:22 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-05 Wed
学習発表会に向けての準備や練習も着々と始まりました。今日の朝の時間には,「全校合唱」の練習が行われました。

本番で,きれいな歌声が響かせるようにがんばっていきます。
本番をお楽しみに~(^_^)v
| 中川 | 17:16 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-11-04 Tue
10月31日,県「たくましい“かごしまっ子”」育成推進事業推進校ならびに市「チェスト行けひおきっ子」事業研究協力校の研究公開が行われました。
当日は,大勢の先生方が来校されました。本当にありがとうございました。

授業提供学級の5年生が,障害物持久走と・・・

短縄に・・・精一杯取り組んでくれました。

その後の全体会では,先生方から多くのご意見・ご助言をいただきました。

これまで多くの指導・助言をいただいた県教委・教育事務所・市教委の先生方,また,お忙しい中ご来校していただいた来賓の方々,他校の先生方,本当にありがとうございました。
この研究公開で実践を終わらせず,今後の教育活動でも継続し,子ども達の体力向上に努めていきたいと思います。
| 中川 | 17:52 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-10-28 Tue
人権について学習したことを,今日は4年生が発表してくれました。まず,たいこづくりをしたことを,写真を使って紹介し,

牛からできているものについての〇×クイズ。

紙芝居に,

自分の親の仕事について,インタビューしたことの紹介。

盛りだくさんの内容でしたが,立派な発表をしてくれました。
この学習を今後の生活に生かしてほしいですね

| 中川 | 12:58 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
2014-10-21 Tue
保健集会が行われました。まず初めに簡単な運動をして和やかな雰囲気に(*^_^*)

その後,「ありがとう」を伝えたい人にメッセージを。


たくさんの「ありがとう」を増やしていきましょう(^_^)v
| 中川 | 13:36 | comments (x) | trackback (x) | 平成26年度分::学校行事 |
TOP PAGE △