2014-02-21 Fri
12日~14日まで扇尾小学校との交流学習が行われました。一緒に勉強したり


本日,お手紙が届きました。

放課後に設営したので,日置小学校のみなさん,月曜日をお楽しみに~



| 中川 | 17:02 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
2014-02-20 Thu
1年で最後のPTAということで,6年生は,「お別れ茶話会」を実施しました。炊飯器で作ったケーキとwelcome messageでお出迎え

小さい頃の写真と今の写真のスライドショーで

保護者のみなさまからは,心温まるお手紙で

1年間の様子をまとめたDVD鑑賞で


楽しいひとときとなりました。いよいよ卒業が迫ってきています



最後まで,ファイト!

| 中川 | 19:03 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
2014-02-20 Thu
2月も終盤。いよいよ6年生にとっては,「小学校最後の○○」が次々とやってきます。今回は,「小学校最後の国際交流」でした。
2人の先生に,「キムチチヂミ(韓国料理)」と「アパンバレ(マレーシアのおやつ)」を教えてもらいました。


お手軽にできる料理だったので,ぜひご家庭でも!!
完成すると・・・まずは,アパンバレ↓↓

そして,これがキムチチヂミ↓↓

| 中川 | 00:05 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
2014-01-24 Fri
県が子どもたちの体力向上に向けて勧めている「チャレンジかごしま」。2学期から取り組んでいた「長縄エイトマン」という種目に見事,ランクインしました

3分間で長縄を何回跳べるか数えていく種目ですが,とっても上手になりましたよ。
詳しくは,こちらから。
http://www.pref.kagoshima.jp/ba06/kyoiku-bunka/sports/school/25cyallengerank2.html
| 中川 | 16:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
2014-01-14 Tue
4・5・6年生による「新年の決意発表会」を行いました。4年生代表2名。

5年生代表3名。

6年生代表3名。

目標を立てただけにならず,いつも心がけていってほしいと思います。
がんばりましょう

| 中川 | 14:56 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
2014-01-11 Sat
新年あけましておめでとうございます。(更新が遅れて…(*_*)すみません)
8日(水)に始業式が行われました。


いよいよ最後の学期です。しめくくりをしっかりしてほしいと思います。
| 中川 | 09:11 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
2013-12-27 Fri
本日で,小学校は仕事納めとなります。
1年間,様々な面でご協力いただいた保護者のみなさま,ありがとうございました。
植物や木々も,春に向かって準備中・・・。


年が明けると3学期。子どもたちも,次の学校や学年へ進学・進級する「準備の学期」となります。
一番短い学期ですが,とても重要な学期ですので,これまで同様がんばってほしいと思います。
それでは,みなさん,よいお年を~。。。
| 中川 | 16:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
2013-12-25 Wed
子ども達はお休みですが,先生方は・・・2学期の反省をしたり,3学期に向けての準備をしたりと
まだまだお仕事が続きます

今日は,「迎春準備」。
通用門前に,立派な門松がお目見えしました。

みなさんも,新年を迎える準備で大変かと思います。
寒さも一段と厳しくなりましたので,体調には気をつけてお過ごしください。
| 中川 | 12:24 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
2013-12-24 Tue
2学期も終了しました。運動会から始まり,5・6年生の陸上記録会,
4年生の音楽発表会,学習発表会に持久走大会などなど・・・
行事が多かった学期でしたが,みんな本当によくがんばりました。


それでは,みなさん,よいお年を~

| 中川 | 14:01 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
2013-12-06 Fri
総合的な学習の時間は,「日置から世界へ」という題材名で国際理解の学習を進めています。世界を理解するためには,まずは足下から。ということで,2学期は,日本の歴史や文化について調べていきました。
パワーポイントソフトを利用してみんないい発表ができていましたよ。


いよいよ3学期は,世界に目を向けていきます。お楽しみに~



| 中川 | 12:35 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
TOP PAGE △