2010-06-03 Thu [ 学校・学級の様子::学校の様子 ]
by 教頭
6月3日(木)5校時,プールそうじをしました。5年生が前もって少しずつそうじを進めていたため,思った以上に順調に終えることができました。子どもたちは,11日(金)のプール開きを楽しみにしながら,プールの底や壁面をがんばってこすっていました。
|| 18:21 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-06-03 Thu [ 学校・学級の様子::学校の様子 ]
by 教頭
6月2日(水)3・4校時,森林教室をおこないました。鹿児島森林管理署から3名の方に来ていただき,森林のはたらきなどについて教えていただきました。子どもたちは,生活科や社会・理科,総合的な学習の時間などの今後の学習に活かしたい(活かせる)内容に楽しく触れることができたようです。
|| 18:13 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-05-29 Sat [ 学校・学級の様子::学校の様子 ]
by 教頭
5月28日(金),全児童参加で社会科見学に行ってきました。NHK鹿児島放送局を見学したり,フェリーで桜島に渡ったりしました。帰路は,路線バスやJRも利用しました。見たり,聞いたり,体験した多くのことを,これからの生活科や社会科の学習に活かしてほしいと思います。
|| 14:13 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-05-26 Wed [ 学校・学級の様子::学校の様子 ]
by 教頭
5月23日(日)4校時,全児童と保護者・担任でNTTドコモから配布されたDVD資料「ケータイ安全教室」を視聴しました。「ネットいじめ」がいけない理由やフィルタリングサービスとは何かなど,低学年にはやや難しい内容のようでしたが,高学年やその保護者・担任には,知っておくべき最低限の知識を確認する機会となりました。
|| 09:26 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-05-26 Wed [ 学校・学級の様子::学校の様子 ]
|| 09:16 | comments (x) | trackback (x) | △ ||