LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
OTHERS
    処理時間 0.043941秒
PROFILE
NEW ENTRIES
CATEGORIES
SEARCH BOX

敬老祝賀会で踊りを披露
by 教頭
 子ども会で今年新たに練習した踊りを敬老祝賀会で披露しました。小学生・中学生ともに見せ場があり,お祝いの席に花を添えることができました。
敬老祝賀会

|| 09:42 | comments (x) | trackback (x) | ||
夏休みのスナップ
by 教頭
 学林地下草払い,夏季校内キャンプ,プール開放,リサイクル活動…たくさんの行事がありました。最後の日曜日は,川の生き物調べ(水土里サークル活動)もありました。
natsu1
natsu2
natsu-re
natsu-kawa1
natsu-kawa2

|| 08:19 | comments (x) | trackback (x) | ||
「思いやりの心を育てる人権教室」を実施しました
by 教頭
 今週は2学期の「いじめ問題を考える週間」です。そこで,7日(火)5校時,3~5年生を対象に「思いやりの心を育てる人権教室」を開き,いじめを人権問題としてとらえる学習を行いました。3名の人権擁護委員の方々に来ていただき,ビデオし視聴や意見交換,人権作文入賞作品の読み聞かせなどを通して,子どもたち一人一人の心に届く授業になったのではないかと思います。
人権1
人権2

|| 07:37 | comments (x) | trackback (x) | ||
校内水泳大会を実施しました
by 教頭
 3日(金)5校時,校内水泳大会を実施しました。
 2学期開催は日程的には厳しい面もあります。しかし,夏休みのプール開放後,ほとんどの児童が1学期末よりも上達しているので,その姿を見てほしくて,この時期の開催にこだわっています。
 大会後は,全体PTAと学級PTAを開催しました。
校内水泳1
校内水泳2

|| 17:05 | comments (x) | trackback (x) | ||
2学期スタート!
by 教頭
 事故や大きなケガ・病気もなく,全児童・職員がそろって2学期を迎えることができました。
 2学期は,行事も多くたいへんですが,元気に前進していきたいと思います。
2学期始業式

|| 16:59 | comments (x) | trackback (x) | ||

CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
ARCHIVES
LINKS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート