LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
OTHERS
    処理時間 0.051623秒
PROFILE
NEW ENTRIES
CATEGORIES
SEARCH BOX

社会科見学に行きました。
by 野頭
 
 11月27日(金)に,鹿児島市内へ社会科見学に行きましたバス。当日は天候もよく,太陽秋晴れの中,県民交流センターとプラネタリウム,県博物館の見学を行いました。中でも交流センターでの3D映像は素晴らしく,子どもたちも「すごい,すごい。」と、歓声をあげていましたぎょ。事故や怪我もなく,無事に全行程を終了し,たいへん楽しい社会科見学となりました。

続きを読む▽
|| 17:12 | comments (x) | trackback (x) | ||
平和の主張(6年生全員5名の主張文です)
by 永坂
 国語の学習(筆者の考えを受け止め,自分の考えを伝えよう「平和のとりでを築く」「自分の考えを発信しよう」)で学んだことをもとに,一人一人が平和への主張をまとめました。先日の扇尾小フェスティバルでは,主張を400字にまとめ直して暗唱し,パワーポイントを用いて写真や資料を提示しながら発表しました。合わせて,梅原司平さん作詞作曲の「折り鶴」の合唱もしました。子どもたちの感情のこもった堂々とした発表に,涙を流される方もいらっしゃったようです。当初の学習のねらいでは,扇尾小フェスティバルで発表することと,インターネットで発信するということでした。そこで,学習の仕上げとして,6年生全員5名の一人一人の主張を,ここにアップします。
平和の主張Ⅰ
平和の主張Ⅱ
平和の主張Ⅲ
平和の主張Ⅳ
平和の主張Ⅴ

|| 18:01 | comments (x) | trackback (x) | ||
国語の学習で・・。
by 久保

1年生は「じどう車ずかん」を2年生は「おもちゃの説明書」を単元のまとめとして作成し,発表しました。
1年生は,保冷車やロードスイーパー車のしごとやつくりをしっかり書くことができていました。2年生は,ハンカチや紙飛行機ダッシュのつくりかたについて,順序をあらわす言葉を用いながら書いていました。
子どもたちが作ったものは,11月5日に開催される「扇尾フェスティバル」でも展示する予定ですので,ぜひ,ご来校の際は,ご覧ください。にかっ

|| 16:34 | comments (x) | trackback (x) | ||
全国へき地教育研究大会の様子
by 久保

10月16日(金)に,本校で全国へき地教育研究大会が行われましたにかっ1,2年生は,1時間目に言葉の学習,2時間目は複式で「じどう車くらべ」車「一本の木」四葉を学習しました。たくさんの先生方が参観される中,堂々と発表したり,ガイドをしたりすることができました。にかっ1,2年生の4人,また一段とパワーアップしました!!ダッシュ
ご来校いただいた先生方,ありがとうございました。また,保護者のみなさま,ご協力ありがとうございました。音符



|| 17:25 | comments (x) | trackback (x) | ||
手作りへちまスポンジで,家の手伝い!!
by 野頭
 理科の学習で育てたヘチマで,手作りスポンジを作りました。まず,50㎝以上に大きく育ったヘチマを適度な大きさに切って,ナベでグツグツ。次に,煮たヘチマを冷ましてから,中の実と種を取り出します。(これが,なかなかたいへん汗)最後に,漂白剤につけてから,日陰で一日,陰干し太陽したら完成です。子どもたちは,できたへちまスポンジで,家のお掃除をしようとはりきっています。ご家族の皆様,楽しみにしていてください。


|| 18:15 | comments (x) | trackback (x) | ||

CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>
ARCHIVES
LINKS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート