■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■



Since 2014 3,6

バイキング教職
 6年生は卒業を前に「バイキング給食」をしました。
好きな食べ物を何度もおかわりしては,おなかいっぱい食べていました。


どれにしよううかな。

| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=238 |
| 6年生の行事 | 01:22 PM | comments (x) | trackback (x) |
ボランティアありがとうございました
読み聞かせボランティア「ぷち」の方々に,定期的に読み聞かせをしていただいています。
今年度の読み聞かせは,今日で終わりました。
全児童を代表して,図書委員会の子どもたちがお礼を言いました。


1年間ありがとうございました。
新学期から,また楽しみにしています。
(写真掲載承諾済み)



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=237 |
| 年中行事 | 10:49 AM | comments (x) | trackback (x) |
おいしいシチューができました
 2年生は,自分たちで育てた野菜を使って,シチューを作りました。
葉っぱを,小鳥に食べられたブロッコリーも何とか収穫ができました。
お母さんたちの手伝いをもらって,おいしいシチューができました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=236 |
| 2年生の行事 | 09:36 AM | comments (x) | trackback (x) |
春よこいコンサート
 妙円寺小器楽部の定期演奏会「春よこいコンサート」が,開催されました。
多くの保護者や地域のみなさまにおいでいただき,ありがとうございました。
1年間の集大成が随所に現れた立派な演奏でした。
鶴丸小学校や伊集院北中の金管バンドにも出演していただき,大変華やかでした。
(妙小職員バンドもチーうワークのよい演奏だったと思いますが,いかがでしょうか。)
開催に尽力していただいた関係者の皆様,ご苦労様でした。ありがとうございました。


さっそうと,かっこよく


在校生から卒業生へ


| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=235 |
| 年中行事 | 03:43 PM | comments (x) | trackback (x) |
春近しⅡ
 敷地内には多くの樹木がありますが,背丈の高いものは,なかなか普段はできませんので,造園業者の方に庭木の剪定をお願いしました。




卒業式に向けて出番を待っています。(プリムラ)

| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=234 |
| 年中行事 | 01:29 PM | comments (x) | trackback (x) |
がんばりました
 子どもたちのがんばりの証である,いろいろなコンクールでの受賞が続いています。
今日も多くの子どもたちへの伝達と紹介の式をしました。
妙円寺小の子どもたちの励みとなりました。
受賞の皆さん,おめでとうございます。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=233 |
| 年中行事 | 09:52 AM | comments (x) | trackback (x) |
第3回愛校作業
今年度最後のPTAによる愛校作業が行われました。
今回は,校舎内のトイレ掃除をしていただき,子どもたちの手ではなかなかきれいにならない所まで掃除をしていただきました。
ありがとうございました。


お父さんパワーも活躍


隅々まできれいに

| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=232 |
| PTA活動 | 09:39 AM | comments (x) | trackback (x) |
春近し
 中庭の梅の木の花が咲き出しました。
もうすぐ満開です。



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=231 |
| 年中行事 | 11:18 AM | comments (x) | trackback (x) |
渡り廊下を補修しました
 プレバブ校舎への渡り廊下の屋根が老朽化で壊れていましたが,先日補修工事が終わりました。
手洗い場もきれいになりました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=230 |
| 年中行事 | 11:13 AM | comments (x) | trackback (x) |
疾走・声援(県下一周駅伝)
 山内先生が県下一周駅伝の選手として走りました。
今年は,念願叶って学校の近くを走ることになり,子どもたちや地域の皆さんの多くの声援の中を力一杯走り抜けました。
ご声援ありがとうございました。
駅伝は,まだ明日も続きます。
日置チームの健闘を祈ります。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=229 |
| 年中行事 | 11:22 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑