LINKS

心の教育授業参観
2月6日(木) 心の教育授業参観が行われました。


1年生 「ゆう気を出して」
日ごろ,間違っていると感じる事を見過ごさずに,自分が正
しいと思ったことは,勇気を出して実行する気持ちを育てることを
ねらいとした授業でした。


2年生 「大切ないのち」
  生命は,他の何物にも代えられない大切なものであることに気づき,自分や他の人の生命を大切にする気持ちを育てることをねらいとした授業でした。

3・4年生「正直に生きる」
  うそをついたりごまかしたりせず,正直にふるまうこ
との大切さと素晴らしさを理解し,日々明るく伸び伸びと生
きようとする心を育てる ことをねらいとした授業でした。



5年生 「ちがう」ことを「ふつうに」
  差別や偏見を持たずに人と接していこうとする気
持ちを育てることをねらいとした授業でした。

6年生 「世界の中の日本」

     世界の人々や文化と積極的に関わり,よりよい
関係性を築こうとする気持ちを育てることをねらいとした授業でした



| 管理者 | 16:05 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
PTAリサイクル活動
本日8時から リサイクル活動を行いました。




吉利校区には,20の集落があります。

毎回,回収する地域の役割を分担しています。


 それそれが回収してきた
 新聞紙,雑誌,ダンボール,焼酎瓶を 
 小学校の駐車場で仕分けをしました。


 
 保護者,職員,児童が一体となって
 作業にあたりました。

 心配していた天気も何とかもちこたえ,無事に終了しました。にぱっ

 


| 管理者 | 10:43 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
始業式
 3学期がスタートしました。にこっ

子供たちは,全員元気いっぱい登校してきました。 

始業式では,2年生,4年生,6年生の代表児童が 
冬休みに頑張ったこと,3学期の目標を元気いっぱい発表しました。







 学校長より
 3学期のスローガン「最後までやりきり 自分の課題を征服しよう」についての話があり,
わずか50日余りのの三学期,自分の課題に向かって頑張っていこうとの話がありました。

 


| 管理者 | 10:58 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
仕事納め
仕事納め


平成25年も残すところあとわずかとなりました。

冬期休業に入り,職員研修,校内の用具点検,そして 門松づくり等を行い,
新しい年を迎えるための準備をしました。にかっ


  
門松完成!12月26日


竹切りは,保護者及び地域の方々の協力を今年もいただきました。ありがとうございました。
 

体育館もきれいになりました。

 
築山周辺もすっきり!

12月27日(金)の午後

  南門階段付近で落ち葉を集める作業をしていると,
清掃車が通りかかり,「落ち葉が入ったゴミ袋を持っていきますよ」

と声をかけていただきました。 おかげで,南門付近で集めた落ち葉と
 昨日集めた落ち葉が入ったゴミ袋まで運んでくださり,

とても助かりました。 感謝!感謝です!にかっ



最後に
12月に行われた行事の一部を紹介いたします。



収穫祭









親子しめ縄作り(家庭教育学級)
| 管理者 | 15:25 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
終業式
12月24日(火)

二学期の終業式が行われました。

1年生 3年生 5年生の代表児童が 二学期の反省と
冬休みに頑張ることそして 三学期の決意を元気いっぱい発表しました。にかっ 








学校長からは,「節目」についての話がありました。

(概略)

竹には,節があります。
節があるのは,なぜでしょう。
竹は,節があるから強い。
反対に節がないと弱くなります。
人間の生活にも節目
「節目」という言葉を聞いたことがありますか。

みなさんにとって,二学期の終業式,三学期
の始業式が 節です。
ここを境にしてまた新しく成長していきましょうという
大事な境目,
ここがなかったら弱い竹になる。

今日の終業式を境に,二学期を振り返り,
しっかりと考え,同じ失敗をしない
ように三学期 努力していきましょう。




最後に生徒指導主任より,冬休みの過ごし方について話がありました。にぱっ



| 管理者 | 18:54 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
このページの先頭へ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025/05 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
OTHERS
このページの先頭へ