2013,12,25, Wednesday
12月24日(火)
二学期の終業式が行われました。
1年生 3年生 5年生の代表児童が 二学期の反省と
冬休みに頑張ることそして 三学期の決意を元気いっぱい発表しました。




学校長からは,「節目」についての話がありました。
(概略)
竹には,節があります。
節があるのは,なぜでしょう。
竹は,節があるから強い。
反対に節がないと弱くなります。
人間の生活にも節目
「節目」という言葉を聞いたことがありますか。
みなさんにとって,二学期の終業式,三学期
の始業式が 節です。
ここを境にしてまた新しく成長していきましょうという
大事な境目,
ここがなかったら弱い竹になる。
今日の終業式を境に,二学期を振り返り,
しっかりと考え,同じ失敗をしない
ように三学期 努力していきましょう。

最後に生徒指導主任より,冬休みの過ごし方について話がありました。
二学期の終業式が行われました。
1年生 3年生 5年生の代表児童が 二学期の反省と
冬休みに頑張ることそして 三学期の決意を元気いっぱい発表しました。

学校長からは,「節目」についての話がありました。
(概略)
竹には,節があります。
節があるのは,なぜでしょう。
竹は,節があるから強い。
反対に節がないと弱くなります。
人間の生活にも節目
「節目」という言葉を聞いたことがありますか。
みなさんにとって,二学期の終業式,三学期
の始業式が 節です。
ここを境にしてまた新しく成長していきましょうという
大事な境目,
ここがなかったら弱い竹になる。
今日の終業式を境に,二学期を振り返り,
しっかりと考え,同じ失敗をしない
ように三学期 努力していきましょう。
最後に生徒指導主任より,冬休みの過ごし方について話がありました。

