2016,02,24, Wednesday
今日は持久走大会がありました。低学年の子どもたち、高学年の子どもたちが自分の目標を達成するために精一杯走りました。持久走大会に向けて、目標を達成するためにがんばった経験が、今後子どもたちが学校生活を送る上で役に立つことと思います。寒い中、応援してくださった方々、ありがとうございました。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=319 |
| 年中行事 | 04:58 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,16, Tuesday
14日(日)伊集院総合体育館にていじゅういんカップドッジボール大会が行われました。本校からも4年生以上の子どもたちが参加しました。上位入賞はできませんでしたが、仲間との友情を深めるよい機会となりました。
すばらしい大会を企画、運営してくださった実行委員の方々、PTAの方々、大空会の方々に感謝いたします。ありがとうございました。 ![]() ![]()
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=318 |
| 年中行事 | 09:25 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,10, Wednesday
立春も過ぎ、暦の上では春になりました。寒さは続いていますが、日中は暖かい日が続いています。中庭を見ると、梅の花が咲き始めていました。満開の梅の花が咲き、中庭を彩るまでもう少しです。楽しみに待ちたいと思います。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=317 |
| 年中行事 | 11:20 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,09, Tuesday
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=316 |
| 年中行事 | 10:24 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,09, Tuesday
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=315 |
| 年中行事 | 10:18 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,05, Friday
6年生は総合的な学習「外国のことを知ろう」という単元で,自分が興味のある国について調べています。今日は日置市の国際交流員のムハマド シュクリ ビン ガザリさんにマレーシアの文化や言葉などを教えていただきました。
![]()
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=314 |
| 6年生の行事 | 01:01 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,05, Friday
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=313 |
| 年中行事 | 12:59 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,02, Tuesday
妙円寺小学校では、たくさんの児童が県や市の作品展等で表彰をされます。今日も全校朝会の前に表彰式を行いました。
校長先生からは節分についての話がありました。2月3日は節分です。自分の中にいる悪い鬼を追い出しましょう。 ![]() ![]()
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=312 |
| 年中行事 | 09:37 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,02,02, Tuesday
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=311 |
| 年中行事 | 09:34 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,01,25, Monday
本日、明日26日の登校についてプリントを配布しました。十分注意して登校をさせてください。
1 26日(火)の登校について ・ 現在のところ通常通りの登校とします。自宅待機をさせる場合のみ,午前6時15分ごろに判断して連絡します。連絡がない場合は通常通りの登校となります。 ・ 登校時は,路面が凍結し,滑りやすくなっていることが予想されますので,十分注意して登校してください。 ・ 雪の影響で外出に支障があり,欠席する場合,または遅れそうな場合は,学校または担任へ連絡をしてください。 2 その他 ・ 大雪により家屋等に被害があった場合は,学校(電話 273-1822)も しくは担任へ御連絡ください。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=310 |
| 年中行事 | 04:40 PM | comments (x) | trackback (x) | |