■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■



Since 2014 3,6

風の子タイム
 今日は風の子タイムがありました。子どもたちは,走ったり,投げたり,跳んだり,押し相撲をしたりと楽しく笑顔で体を動かしていました。
 年間を通して,風の子タイムでは異年齢集団の活動をとおして,運動の楽しさを味わわせていきます。



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=430 |
| 年中行事 | 10:41 AM | comments (x) | trackback (x) |
プール開き
 今日はプール開きでした。9月まで,子どもたちの元気な声がプールから響いてくることと思います。
 楽しく充実した水泳学習ができるようにしていきます。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=429 |
| 年中行事 | 02:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
人権の木
 先週は人権週間でした。それぞれのクラスで人権に関する授業を行いました。
また,学校全体の取組として,今年度は学年ごとに人権の木を作成し,子どもたちが見付けた友達の良さを葉っぱに書き込んで貼り付けました。
 どの学年の木も温かい言葉でいっぱいになりました。「ほかほか言葉」でいっぱいの学校にしたいですね。












| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=428 |
| 年中行事 | 02:30 PM | comments (x) | trackback (x) |
 児童総会がありました。各学級で話し合ってきたこと,委員会の活動内容について紹介がありました。今年度の児童会目標は,「立ち止まり 元気な声で 先手あいさつ」です。全児童がこの目標を意識して取り組んでほしいと思います。 


| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=427 |
| 年中行事 | 11:21 AM | comments (x) | trackback (x) |
グラウンドゴルフ交流
 6月6日,4年生が地域の高齢者をお招きしてグラウンドゴルフ交流会を行いました。たくさんの高齢者の方と一緒にグラウンドゴルフができて,子どもたちにとって楽しい一日となったようです。
 御協力いただいた地域にお住まいの方に感謝いたします。

 



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=426 |
| 年中行事 | 10:09 AM | comments (x) | trackback (x) |
教育実習
  6月5日から教育実習が始まりました。今年度は7名の大学生が1週間~3週間の教育実習を行います。今日は,校門であいさつ指導を行う実習生もいました。
 教育実習の期間が子どもたちと実習生にとって充実した期間となるようにしていきます。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=425 |
| 年中行事 | 10:07 AM | comments (x) | trackback (x) |
第34回 運動会
 5月28日(日)は第34回運動会でした。天気にも恵まれ,最高のコンディションで子どもたちは全力で競技に取り組みました。子どもたち,職員,保護者,地域が一つになった運動会でした。
 準備や片付けはたくさんの方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。







| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=424 |
| 年中行事 | 07:43 AM | comments (x) | trackback (x) |
運動会に向けて
 5月28日は第34回運動会です。今のところ日曜日は天気も大丈夫そうです。運動会に向けて子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいます。 
 今日は全校種目の長縄を行いました。昨年から一校一運動で取り組んでいるので,どのクラスもとても上手です。本番を楽しみにしてください。



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=423 |
| 年中行事 | 07:14 AM | comments (x) | trackback (x) |
救命救急(職員研修)
  5月22日に救命救急の職員研修を行いました。日置市の消防団の方を講師としてお招きし,一次救命処置について実践を通して学びました。
 万が一の事故に対応できるように,職員も研修を行っています。
 

| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=422 |
| 年中行事 | 07:02 AM | comments (x) | trackback (x) |
愛校作業
 5月14日に愛校作業が行われました。たくさんの保護者の方に朝から作業をしていただきました。とてもきれいな環境で子どもたちが学習できます。ありがとうございました。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=421 |
| 年中行事 | 06:41 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑