■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■



Since 2014 3,6

妙円寺詣り
10月27日(日)は,先々週に引き続き,PTA主催の妙円寺詣りが行われました。
親子,約300人が妙円寺小学校から徳重神社までの約3㎞を歩きました。
先々週に比べて歩く距離が短かったので,それほど疲れることもなく,楽しく歩くことができました。
途中からは器楽部を先頭に,伊集院の町中を歩きました。
徳重神社に着くと,鹿児島市などから歩いて来た人たちがたくさんいて,境内は大変な人だかりでした。
さすがは,鹿児島県の三大行事に数えられるだけのことはあります。

併せて,境内では相撲大会も行われ,本校からも男女が出場しました。
安念ながら昨年度勝ち取った優勝旗を持ち帰ることはできませんでしたが,どの取り組も気迫に満ちていて,いい取り組みでした。
個人戦では,優勝するなど,すばらしい成果を上げました。

校長先生とPTA副会長さんの武者を先頭に,いざ学校を出発です。

妙円寺団地の中を通って,徳重神社を目指します。

相撲は,徳重神社の境内にある,土俵で行われました。
日置市内の多くの学校が出場し,熱戦が繰り広げられました。

きわどい取り組もあり,取り直しがあるなど,大相撲顔負けの取り組みもありました。
来年は,優勝旗を学校に持ち帰りたいと思います。


| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=30 |
| PTA活動 | 02:26 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑