LINKS

12月7日 音楽集会 収穫祭
 音楽発表会

初めに,1・2年生が ミニコンサートを行いました。

1年生が 「きらきら星」の合奏
2年生が 「こきつね こんこん」 を 歌とピアニカ演奏をしました。にぱっ
 
 今日も楽しく歌の練習をしました。にこっ


収穫祭
恒例の収穫祭!

準備は,5・6年生を中心に行いました。
前日から 臼を運んだり,もち米をといだりしました。
雨の心配でテントの組立もしました。





当日の準備   
火おこしをしました。



蒸し始める前に セイロやざるに揚げて水切りをしました。
お湯をたっぷり沸かし,保温ポットに入れます。
     
蒸し器で蒸します。


もちつきの10分くらい前に臼と杵をお湯で温めます。

他にもたくさん準備がありました。

学校長の話 

もちつきをするために,色々な準備があることを
「1年生~4年生」に話をしました。


もちつき開始!



おもちを丸めます。


もちを焼いて食べました。にかっ



保護者の皆様,スクールガードリーダーさん,
昨年まで本校に勤務されていた主事さんの協力もいただき,
無事に収穫祭を終えることができました。
ありがとうございました。


| 管理者 | 06:39 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
このページの先頭へ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025/05 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
OTHERS
このページの先頭へ