LINKS

お田植え祭りで子どもたちが鎌踊りを奉納
昨日(6月3日)鬼丸神社でお田植え祭りがあり,各地区の子どもたちが鎌踊りを奉納しました。
昨年度は雨が降り,風の強い中での踊りになりましたが,今年度はあまり照りもせず絶好の天候の中で踊ることができました。
子どもたちの気合いも入っていたせいか,激励訪問で見た踊りよりたいへん立派に踊っていました。今年も豊作間違いなしです。(*^_^*)
まずは北区の踊りです。




次は中区です。




次は南区です。




吉利小1年生3人も元気に踊っています。!(^^)!


鎌踊りの奉納が終わり,いよいよ「せっぺとべ」の始まりです。鬼丸神社の庭に水をまき,ぬかるみをつくります。そこにみんなが輪を作り踊り始めます。


今年は6年生担任も参加しました。(この後,ぬかるみの中でどろんこにされました。)


県内各地区のALTも参加し,楽しい一時を過ごしました。(@_@)


子どもたちの「鎌踊り」は秋季大運動会でも踊りますのでぜひ見に来てください。
最後になりましたが,5月の連休明けから子どもたちの踊りを指導してくださった地域の方々,また,子どもたちを励まし温かく見守ってくださった保護者・地域の方々に心から感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
| 管理者 | 09:05 | comments (x) | trackback (x) | 最近の出来事 |
このページの先頭へ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025/05 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
OTHERS
このページの先頭へ