2012,05,24, Thursday
5月23日,7時30分からお田植え踊りの激励訪問に行きました。
昨夜は,南区,中区,北区,扇尾の順に訪問しました。それぞれの自治会で違いはありますが,5月の連休後から毎晩のように練習をしており,個人差はありますがそれぞれがよく踊れているなという感想を持ちました。練習期間はあと10日弱。本番では(6月3日)メリハリのある踊りが奉納できるのを期待したいと思います。
それぞれの練習風景です。
【南区】
1年生の颯磨くん,真輝くん,泰河くん,武志くんも初めてにしてはよく踊れていましたよ。
【中区】
中学生がよくリーダーシップを取っていました。
【北区】
新3年生の5名が初めて踊ります。陽夏くん,太洋くん,颯太くん,真子さん,侑芽さんです。本番も頑張れ。
扇尾の子どもたちも,一生懸命練習していました。扇尾は「虚無僧踊り」です。当日はぜひ鬼丸神社に足を運び,ご覧になってください。
