■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2019年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■



Since 2014 3,6

ラジオ体操
  夏休みに入り,それぞれの地区でたくさんの子どもたちがラジオ体操に参加しています。6年生が中心となり,体操の見本となったり,カードに印鑑を押す仕事のお手伝いをしたりしています。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=634 |
| 年中行事 | 02:46 PM | comments (x) | trackback (x) |
器楽部練習
 器楽部のみなさんが暑い中,県吹奏楽コンクールに向けて練習をがんばっています。8月4日に鹿児島市民文化ホール(第一)で発表します。声かけや応援をよろしくお願いします。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=633 |
| 年中行事 | 02:45 PM | comments (x) | trackback (x) |
職員作業
 7月22日に職員作業を行いました。全員で校内のトイレを中心清掃作業を行いました。児童のみなさんが,2学期から少しでもよい環境で学校生活を送ることができるように,先生方もがんばっています。






| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=632 |
| 年中行事 | 02:44 PM | comments (x) | trackback (x) |
1学期 終業式
 7月19日に1学期の終業式が行われました。いよいよ楽しい夏休みが始まります。健康面,安全面に気を付け,規則正しく過ごし,たくさんの思い出をつくってほしいです。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=631 |
| 年中行事 | 02:43 PM | comments (x) | trackback (x) |
マット先生お別れの式
7月18日にALTのマット先生とのお別れの会を行いました。マット先生は長年,本校の外国語活動の授業に関わり,授業だけでなく休み時間やクラブ活動でも子どもたちとたくさん触れ合うなど,とても熱心で子どもたちに大人気の先生でした。
 次は韓国でお仕事をされるとのこと。活躍してほしいです。 




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=630 |
| 年中行事 | 02:42 PM | comments (x) | trackback (x) |
読み聞かせ
  7月16日の昼休みに,本読みぷちの方々の読み聞かせ会が行われました。主に低学年の児童が参加し,本の楽しさを味わいました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=629 |
| 年中行事 | 02:35 PM | comments (x) | trackback (x) |
グラウンド・ゴルフ
 7月9日に4年生が地域の高齢者を招いてグラウンド・ゴルフ大会を行いました。子どもたちは競技を楽しみながら,地域の方々との交流を行いました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=628 |
| 年中行事 | 02:33 PM | comments (x) | trackback (x) |
学校保健委員会
  6月18日に学校保健委員会が行われました。今年度は,学校保健委員会のテーマを「基本的な生活習慣の確立を目指して ~メディアとの付き合い方について考えよう~」とし,子どもたちの健康面について協議を行います。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=627 |
| 年中行事 | 02:31 PM | comments (x) | trackback (x) |
救命救急
  6月17日に職員研修が行われました。消防署の方をお招きして,万が一の事態に備えて,救命救急について研修しました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=626 |
| 年中行事 | 02:30 PM | comments (x) | trackback (x) |
児童総会
  6月14日に児童総会が行われました。3年生以上の子どもたちがあいさつについて意見交換を行いました。本校の一事徹底は「先手あいさつ 誰にでも」です。あいさつの輪が学校,地域に広がればいいなぁと思います。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=625 |
| 年中行事 | 02:29 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑