■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月 2018年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■



Since 2014 3,6

マレーシアの事について学ぼう
 3年生がマレーシアからの国際交流員フダさんをお招きして,国際理解教育の学習を行いました。マレーシアの文化について学びました。



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=583 |
| 年中行事 | 11:05 AM | comments (x) | trackback (x) |
高齢者クラブの方との交流
 4年生が地域の高齢者をお招きして昔の遊びを体験しました。縄ない,けん玉,めんこ,お手玉,こま回し,紙飛行機と一緒に活動をしました。子どもたちにとって「縄ない」は初めての体験だったようで,藁を編んで縄をつくる活動に真剣に取りくんでいました。高齢者クラブの方に大変お世話になりました。ありがとうございました。







| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=582 |
| 年中行事 | 11:03 AM | comments (x) | trackback (x) |
薬物乱用防止教室
 日置警察署の方をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。6年生の児童が薬物の怖さについて学びました。



| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=581 |
| 年中行事 | 11:02 AM | comments (x) | trackback (x) |
風の子タイム
 11月21日の風の子タイムは,全校長縄でした。今日は6年生がなんと400回を越える記録を出し,みんな驚いていました。たくさんのクラスが練習をがんばっています。みんな6年生の記録を目指してがんばってほしいです。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=580 |
| 年中行事 | 11:46 AM | comments (x) | trackback (x) |
朝の子どもたち
  少しずつ寒くなってきましたが,子どもたちは元気いっぱいです。朝,校庭ではたくさんの子どもたちが長縄をしています。また,6年生が1年生の子どもたちの縄を回してあげている姿も見ました。優しい6年生の姿に心が温かくなりました。
 また,6年生は朝のボランティア活動もがんばっています。正門や北門周りの清掃をがんばっています。6年生の姿から学ぶことがたくさんあります。






| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=579 |
| 年中行事 | 11:45 AM | comments (x) | trackback (x) |
伊集院饅頭づくり
 11月20日に総合的な学習の時間(ひおき学)の学習で,伊集院饅頭づくりを行いました。子どもたちは,郷土のお菓子について理解を深めました。自分で作った饅頭はとてもおいしかったそうです。







| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=578 |
| 年中行事 | 11:42 AM | comments (x) | trackback (x) |
教職員卓球大会
 11月17日に日置市教職員卓球大会が行われました。妙円寺小からは5チームがエントリーをしました。今年度は惜しくも3位でしたが,みんなで盛り上がって楽しい時間を過ごすことができました。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=577 |
| 年中行事 | 11:41 AM | comments (x) | trackback (x) |
学習発表会
 11月10日は土曜参観で学習発表会が行われました。子どもたちは,日頃の学習の成果を発表することができました。保護者の方,地域の方などたくさんの方においでいただきました。




| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=576 |
| 年中行事 | 07:41 AM | comments (x) | trackback (x) |
外国語の授業
学校自由参観が終わりました。たくさんの保護者の方,地域の方においでいただき,子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。ありがとうございました。
 最終日は6年生の外国語の研究授業が行われました。子どもたちが生き生きと活動する姿が印象に残りました。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=575 |
| 年中行事 | 07:19 AM | comments (x) | trackback (x) |
ミュージックタイム
 今日のミュージックタイムは4年生の発表でした。4年生は,7日に行われる日置市音楽発表会に出場します。体育館で響かせたすてきな歌声を文化会館でも響かせてほしいです。がんばれ!!4年生。





| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=574 |
| 年中行事 | 09:28 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑