2017,01,31, Tuesday
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=406 |
| 年中行事 | 03:42 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,27, Friday
寒い日が続いています。今日は,朝の風の子タイムでチャレンジランニングを行いました。子どもたちは自分のペースを守って5分間走り続けました。
2月に持久走大会があります。目標をもって練習に取り組んでほしいです。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=405 |
| 年中行事 | 11:04 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,26, Thursday
寒い日が続いています。風の子池の水も凍ってしまいました。
風の子タイムでは,全校長縄を行いました。各クラスごとに3分間で何回跳べるかを競いました。今回は5年2組が337回で優勝でした。 まだまだどのクラスも記録が伸びそうです。クラスで一致団結して練習に取り組んでほしいです。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=404 |
| 年中行事 | 07:57 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,24, Tuesday
職員研修を行いました。本校では,昨年度から活用力の向上に取り組んでいますが,本日の研修では,授業の場面で子どもたちに活用力を身につけさせる手立てについてグループで研究討議を行いました。
それぞれの先生方の考えを出し合うことで,今まで気付かなかった指導法や手立てなどに気付くことができ,とても有意義な研修となりました。 子どもたちに力を付けるために,職員も学びを深めています。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=403 |
| 年中行事 | 10:13 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,23, Monday
今日は雪が降りました。わずかに積もった雪で子どもたちは楽しく遊んでいました。昨年は大雪が降って,子どもたちは雪合戦をしたり雪だるまを作ったりしました。
寒い日が続いていますが,雪が降るのを楽しみに待ちたいと思います。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=402 |
| 年中行事 | 09:28 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,23, Monday
原発災害を想定した児童の引き渡し訓練を行いました。初めての試みでしたが,保護者の皆様の協力でスムーズに引き渡しを行うことができました。今後,この訓練の反省を生かして次年度以降の訓練について検討し,マニュアル作成を進めていきます。
御協力,ありがとうございました。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=401 |
| 年中行事 | 09:26 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2017,01,10, Tuesday
3学期がスタートして体育館で始業式が行われました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて,とてもうれしく思います。
3学期は一番短い学期ですが1年間のまとめをしなければならない,とても大事な学期です。健康面に注意をして,元気に学校生活を送ってほしいです。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=400 |
| 年中行事 | 12:04 PM | comments (x) | trackback (x) | |