2016,10,08, Saturday
芸術鑑賞会が行われました。今年度は「劇団野ばら」の「あした あさって しあさって」を体育館で鑑賞しました。本物の演劇を間近で見る機会はないので,子どもたちにとってはとてもいい勉強になったようです。
今日の演劇を見て子どもたちの心にはたくさんの栄養が送られたことと思います。芸術の秋,読書の秋です。いい音楽を聴いたり,たくさん本を読んだりして,心にたくさんの栄養を送ってほしいと思います。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=376 |
| 年中行事 | 11:42 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,10,08, Saturday
4年生の音楽の研究授業,道徳の研究授業が行われました。音楽の授業では,子どもたちが自分の考えをしっかりともち,その考えを持ち寄ってグループでの活動を行いました。
3年生の道徳の授業では,高橋尚子さんを題材とした授業で,さいごまでやり遂げることの大事さを子どもたち一人一人が考えた授業でした。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=375 |
| 年中行事 | 06:58 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2016,10,08, Saturday
不審者対策訓練が行われました。校内に不審者が侵入したという想定での訓練でしたが,子どもたちは迅速に避難することができました。避難訓練の様子をスクールガードの方にも参観していただきました。何か緊急事態が起こった際のマニュアルをもう一度見直し,いろいろな事態を想定しておく必要があることを感じました。
子どもたちが安心して過ごすことができる学校づくりに努めていきます。
| http://www.ed.city.hioki.kagoshima.jp/~myoenji/blogn2611a/blognplus/index.php?e=374 |
| 年中行事 | 06:57 AM | comments (x) | trackback (x) | |