LINKS

最近の様子
10月に入り,様々な学校行事,地域行事,PTA行事が行われましたので,ダイジェスト版で紹介しますにぱっ

親子読書 10月12日(金)


(3年生の保護者)によるブラックシアター「くもの糸」をしていただきました。

◎エアロビクス(家庭教育学級) 10月12日(金)


今年度もよろしくお願いします(講師紹介)
alt="">
お父さん方もやる気まんまんです!

ストレッチ体操を入念に!

軽快な音楽に合わせて チャレンジ!

◎ 日吉町 豊年相撲大会 10月14日(日)

 はじめての土俵 (一年生)

力が入ります!

一般地域体協対抗戦

女子もがんばりました!

6年生男子個人戦 吉利小,1,2,3位を独占しました。にぱっ


1年生男子 3年生女子 5年生男子も優勝しました。にぱっ

一般地域体協対抗戦団体戦吉利が見事に優勝しました。


出場した子どもたち全員が全力を出し切りました。

10月21日(日) PTA研修視察

陸上自衛隊国分駐屯地,坂元くろず情報館,トヨタ車体研究所「ものづくり維新館」を視察しました。

○陸上自衛隊国分駐屯地

駐屯地内の説明を聞いたあと,実際に見学をしました

戦車を触ってみました。

女性隊員による訓練の様子を見学しました。



○坂元くろず情報館



黒酢ができる行程をていねいに教えていただきました。 

○ものづくり維新館


トヨタ生産方式の例や車ができるまでの行程をていねいに教えていただきました。



新しく開発された車に試乗させていただきました。

子どもたちは,ものづくり体験グッズで楽しい時間を過ごしました。

 おかげさまで充実した視察ができて参加者全員が大満足でした。
私たちのために丁寧に対応してくださった国分自衛隊の皆様,
坂元くろず情報館の皆様,トヨタ車体研究所の皆様本当にありがとうございました。 
 また, 国分自衛隊員の皆様,トヨタ車体研究所の皆様におか
れましては,休日返上で対応してくださり,誠にありがとうございました。
重ね重ね御礼を申し上げます。


にかっ
| 管理者 | 10:11 | comments (x) | trackback (x) | 学校紹介 |
このページの先頭へ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025/05 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
OTHERS
このページの先頭へ