2017-09-20 Wed [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
9月8日(金)の授業参観日は,夏休みの一人一研究発表会を実施しました。それぞれにテーマを決めて,実験をしたり,工作をしたりして,研究の成果をまとめました。友達や保護者の前で緊張しながらも,発表を頑張りました。
|| 10:02 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-07-08 Sat [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
7月5日(水)は,1学期の最後の授業参観と学級PTAを実施しました。心配していた天気も回復して,水泳学習発表会を予定どおり実施することができました。各学年の実態に応じた種目が発表されました。はじめに,全校児童がプールの中を渦巻き状に動いて波を立てる「全自動洗濯機」で楽しみました。そして,水に慣れ親しむ1・2年生は,チューブ拾いや輪くぐりなどを,3年生以上は,それぞれの泳力に応じて25m,50mクロールや平泳ぎなどを披露しました。短い練習期間でしたが,子どもたちの泳力が高まっていることを感じました。
|| 10:15 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-07-08 Sat [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
6月23日(金)国際交流員の安先生(韓国)とシュクリ先生(マレーシア)の二人の先生が来校しました。あいさつの言葉やそれぞれの国の様子や文化について低・中・高学年に応じて御指導くださいました。安先生は,本年度からの勤務で,日新小学校の子どもたちと初めての交流でした。また,シュクリ先生は,今回で最後の交流となりました。
|| 10:04 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-20 Tue [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
6月20日(火)は,田植えの体験をさせてもらいました。毎年,自営者クラブの方々にお世話になっています。今年で16年目とのことです。本年度で本校も閉校のため,最後の田植えになりました。昨日までの晴れの天気が,今朝から梅雨模様になってしまい判断に迷いましたが,予定を少し短くして,田植えを実施しました。子どもたちは,小雨の中泥んこになりながら,5本くらいの苗を手で植えていきました。秋の収穫まで,どう成長するのかを見守って欲しいものです。豊作を願い丁寧に田植えを行った子どもたちでした。




|| 11:51 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-20 Tue [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
本校は,青少年赤十字加盟校として,活動を続けています。本年度も新一年生を迎えて,新たなメンバーで活動を進めていきます。活動の目的などを確認して,全員で誓いを読みました。1年生には,6年生から青少年赤十字のメンバーのワッペンをつけてあげました。「気付き,考え,実践する」ことを意識して,学校生活を送るようにすることで,よりよい日新小学校にしていこうと意欲を持たせました。


|| 11:42 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-16 Fri [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
6月10日(土)の土曜授業日の3校時を利用して,原子力災害避難訓練を実施しました。前半は,子どもたちへ東日本大震災の様子や放射線について,また原子力災害が起こったときの対応の仕方について説明しました。後半は,保護者引き渡しの訓練を行いました。今後PTA連絡網での連絡の流れやまちcomiメールの配信状況等を確認して,課題等を整理していきます。夏に入り台風等の災害も多くなることが予想されます。緊急時の連絡がスムーズに流れるように御協力をお願いします。
|| 09:30 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-16 Fri [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
今年度の本とのふれあい週間の最終日は,担任の先生方が交代し,読み聞かせを行いました。先生方が,読んでくださるお話を楽しみながら聞いていました。それぞれの先生方が,読んだり紹介したりした本は次のとおりです。






|| 09:20 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-09 Fri [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
6月8日(木)は,月1回の緑化の日でした。苗も順調に育ってきたので,サルビアやケイトウ,ニチニチソウ,ジニア,センニチコウなどを植え付けました。全校児童・職員で取り組みました。これで,夏花壇の植え付けがほぼ終わりました。梅雨を上手く乗り越えて,7月~9月にきれいな花を咲かせてほしいと願っています。

|| 11:37 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-09 Fri [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
3・4年生は総合的な学習の時間に,「さつまいも」について調べ学習を進めています。また,1・2年生は生活科で野菜を育てる学習をしています。6月8日(木)は,1~4年生が,JAの方々のご指導のもといも植えを行いました。先日肥料をまいていた畑を地域の方が耕して畝をたてて準備してくださっていました。さっそく棒を使って苗を土に埋め込みました。およそ150日後の秋の収穫を楽しみに水やりにも力が入っていました。
|| 09:05 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-06-09 Fri [ 学校行事 ]