校時表
A校時 (通常校時) |
B校時 (清掃カット) |
C校時 (朝読書・清掃カット) |
土曜校時 | |
---|---|---|---|---|
登校 | ~8:05 | ~8:05 | ~8:05 | ~8:05 |
朝読書(集会) | 8:10~8:30 | 8:10~8:30 | ー | 8:10~8:30 |
朝の会(集会) | 8:30~8:40 | 8:30~8:40 | 8:15~8:20 | 8:30~8:40 |
1校時 | 8:45~9:35 | 8:45~9:35 | 8:25~9:15 | 8:45~9:35 |
2校時 | 9:45~10:35 | 9:45~10:35 | 9:25~10:15 | 9:45~10:35 |
3校時 | 10:45~11:35 | 10:45~11:35 | 10:25~11:15 | 10:45~11:35 |
4校時 | 11:45~12:35 | 11:45~12:35 | 11:25~12:15 | ー |
給食 | 12:35~13:05 | 12:35~13:05 | 12:15~12:45 | ー |
昼休み | 13:05~13:45 | 13:05~13:45 | 12:45~13:25 | ー |
清掃 | 13:50~13:05 | ー | - | ー |
5校時 | 14:10~15:00 | 13:50~14:40 | 13:30~14:20 | ー |
6校時 | 15:10~16:00 | 14:50~15:40 | 14:30~15:20 | ー |
帰りの会 | 16:05~16:15 | 15:45~15:55 | 15:25~15:35 | 11:40~11:50 |
部活以外完全下校 | 16:45 | 16:45 | 16:45 | 12:05 |
登校バス到着時刻:8:00 部活外下校バス出発時刻:16:50
月曜日は職員会議等が行われるため,原則毎週B校時となります。B校時やC校時について,午後から学校行事が行われる場合は,5校時や6校時が拡大され,帰りの会の終了はA校時と同じ時刻になることもあります。
水曜日は原則C校時とし,放課後に基礎・基本定着タイムが16:15まで実施されます。基礎・基本タイムがない場合は帰りの会終了後すぐ下校となります。(水曜日は部活動のリフレッシュデー)
学校行事が行われる日は特別校時となる場合があります。下校バスが変更になる場合は,学年通信等でお知らせします。
平日の部活動終了時刻,完全下校時刻について
部活動外生 部活休み日 完全下校 |
部活動終了 | 部活動生完全下校 | |
---|---|---|---|
4月~体育大会 | 16:45 | 18:15 | 18:30 |
~9月30日 | 16:45 | 18:00 | 18:15 |
~10月14日 | 16:45 | 17:45 | 18:00 |
~10月31日 | 16:45 | 17:30 | 17:45 |
~11月31日 | 16:45 | 17:15 | 17:30 |
~2学期末 | 16:45 | 17:00 | 17:15 |
~1月14日 | 16:45 | 17:15 | 17:30 |
~1月31日 | 16:45 | 17:30 | 17:45 |
~2月28(29)日 | 16:45 | 17:45 | 18:00 |
~3学期末 | 16:45 | 18:00 | 18:15 |
部活動生用の下校バス出発時刻は学年通信等でお知らせします。
日没の関係で部活動生完全下校時刻が臨時的に変更になる場合があります。
授業が早く終わる日の部活動生完全下校時刻は17:00です。週休日及び長期休業中における学校での通常練習日の部活動生完全下校時刻も最長で17:00です。(原則,午前か午後の3時間以内)
登校~朝の活動
8:05までには教室に入り,提出物を出して,かばんを棚に入れ,朝読書の準備をします。準備ができたら8:10から読書を始め,8:15には提出物点検等の係も含め,全員が静かに読書を行います。
年に数回,学校司書の先生や吹上図書館の司書の先生による「読み聞かせ」が行われます。
火曜日は「全校朝会」「学年朝会」「生徒集会」が行われます。
金曜日は新聞記事を読んで課題に取り組む日「朝のNIE活動」が行われます。毎月最終金曜日は「読書の日」として,担任の先生も入って静かに読書に取組みます。
定期テスト1週間前は原則として,「朝自習」となります。