2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.255835秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2025 - 08  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


卒業まで…part3
タイムカプセルを搬入しました。

子どもたちが,いろいろと準備していましたよにかっ

一人ひとり「何を入れるのか」「どうしてそれを入れそうと思ったのか」教室で発表後…

記念撮影。


8年後が楽しみです。立派な大人に成長していることでしょうにこっ

卒業まで…


| 中川 | 16:35 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
調理実習
今週の家庭科で調理実習を行いました。

今回は「家庭とほっとタイム」ということで,家でも簡単に作れる「ギョウザピザ」を作りました。



みんなでおいしくいただきましたオッケー



| 川路 | 16:22 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::5年生 |
卒業まで…part2
今日は最後の家庭科の授業。
これまでお世話になった先生方へ,感謝の気持ちをこめてお菓子を作りました。

グループのみんなと協力して,材料をまぜます汗


フライパンにセット完了チョキ


ジャーーーーーン 完成ケーキ


6年生のみんなの気持ちのこもったお菓子ができましたにかっおいしそうですねぇ~ぽわわ

卒業まで…


| 中川 | 16:02 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
卒業まで…part1
卒業式の練習も着々と進んでいます。
今日は,2回目の全校練習が行われました。


最上級生らしい,立派な態度で練習に取り組んでいますよ。
当日がとても楽しみです。

卒業まで…


| 中川 | 16:19 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
学校の桜の花が咲きました。



| 宇田 | 10:49 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分 |
先輩方,失礼いたします
6年生が,これまでに保存されている「タイムカプセル庫」を見学に行きました。
どのくらいの大きさの容器に入れるのか,何を入れるのかイメージをつかんでもらおうということで。

15日(金)に搬入します。1週間で,何を入れようか決め,準備を進めておきましょう。
卒業式まで残り9日!

| 中川 | 10:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
幼稚園のみんなと遊んだよ!
「春が近づいてきたなぁ~」と感じさせる陽気になってきましたね。
そんな中,6年生と幼稚園のみんなと一緒に交流する機会を設けました。
笑いいっぱい,汗いっぱいの楽しい交流となりましたよにかっ太陽

(幼稚園)「シューーーーーート!チョキ
(6年生)「やるね~にぱっ


(幼稚園)「お姉ちゃんに甘えたぁ~いlove
(6年生)「おいで~ぽっ


幼稚園児と積極的に関わろうとする姿を見て,6年生の成長も感じられた交流となりました。お茶

| 中川 | 11:17 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
本年度最後の読み聞かせ
本日,本年度最後の読み聞かせが行われました。
5月から始まり計10回,お忙しい時間にも関わらず,学校にきていただいた保護者の方々,本当にありがとうございました。
静かな雰囲気の中で本を聞き,落ち着いて学校生活をスタートさせることができました。


6年生は,どの本が一番心に残ったかな?

| 中川 | 11:13 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
器楽部のファイナルステージ!
本年度最後の音楽集会が行われました。
最後を締めくくるのは…器楽部のみなさんです花

多くの楽器の音色が聞こえる合奏からスタートダッシュ


タンバリンもノリノリだぜぃチョキ


リコーダーの美しい音色も音符


金管楽器までできるようになったそうです。ぎょ

器楽部の皆さん,1年間ご苦労様でした。そして,心が癒される演奏をありがとうにかっにかっにかっ

| 中川 | 16:24 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
きれいな花たち
卒業式に飾るため,阿多先生が育ててくださったサイネリアです。
同じサイネリアでも,いろんな色がありますね。



春が来たなあと思います。



どの色が好きですか?



| 宇田 | 11:06 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分 |