2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.260978秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2025 - 08  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


安全に気をつけて…
交通教室が行われました車
自転車の点検の仕方,急ブレーキの練習,模擬道路を使った自転車の乗り方の練習など多くのことを学びました。


日置小学校から1人も事故にあわないことを願っています。
今日の学習をいつまでも覚えておきましょう!

| 中川 | 13:04 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
本年度の学級目標です!
今年の6年生の学級目標を掲示しました。


文字の通り,何事にもあきらめない子どもたちになってほしいという想いを込めてです。

たくさんの可能性を秘めている子どもたちです。その可能性を見ないまま大人になてほしくない,「自分にはこんなこともできるんだ」という新しい発見を多くしてほしいと思っています。
6年生のみなさん,1年間ファイトグーグーグー

| 中川 | 13:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
頼もしい!
早速,最上級生としての自覚を持ち,様々な活動に取り組んでいる6年生です。にかっ
新学期が始まって2日目ですが,頼もしさを感じさせてくれてとてもうれしく思っています。

登校した1年生のお世話をする様子うさぎ


その他にも,1年生の給食のお世話をしたり,入園式の後片付けを手伝ったり…汗汗
この調子でがんばってチョキ

| 中川 | 17:48 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::6年生 |
さあ,新年度のスタートだ!
8日(月),新年度がスタートしました。
本年度は,104名の児童数でスタートです。
新しい教室,新しい先生と共に,1年間がんばっていきましょう!

入学式では,新入生15名を迎えました。

ドキドキの入場。。。


ひとりひとり呼名すると…すばらしい返事が聞けましたよにかっ


6年生の歓迎あいさつ。さすが~。立派なあいさつができましたチョキ


| 中川 | 12:31 | comments (x) | trackback (x) | 平成25年度分::学校行事 |
別れの季節…
悲しい別れの季節となり,日置小学校でも辞任式が行われました。

まずは,転校するお友達の紹介しくしく


そして,転退職される先生方。本年度は,5名の先生方が新天地へ向かわれます。


児童代表よりお別れの言葉しくしくこれまで,たくさんの思い出ができたのでしょう。涙,涙の言葉もありました。


最後に,アーチを作ってお見送り…こんなにも長~~~い行列がぎょ


5名の先生方,本当に今までありがとうございました。お体に気をつけて,新しい職場でもがんばってくださいチョキ

| 中川 | 10:33 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::学校行事 |
第66回卒業式
いよいよ6年生が小学校から巣立つ日…









立派な式になりました。6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。これから,自分の夢に向かって1歩1歩進んでいってください。
担任をはじめ,日置小学校の職員全員でみなさんのこれからの活躍を見守っていきます。
いつでも小学校に遊びに来てくださいねてへっ星

| 中川 | 10:29 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
卒業式前日
バタバタしてまして…更新が遅れてすみませんでした。m(_ _)m
卒業式前日まで,タイムスリップ(^_^)v

ついに…


子どもたちがランドセルを背負う最終日,ということで,登校の様子を見に行ってきました。

ランドセルがだいぶ小さく見えますね。体も心も大きく成長した子どもたちです。

卒業アルバムも配布しました。みんなで寄せ書きタイムにこっ


体育館には,記念品として寄贈したテントを設営し,卒業式の準備万端です。





| 中川 | 10:23 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |
明日は 卒業式です




今日は1年生も6年生もお別れ会やお楽しみ会がありました。
友達とたくさん遊びましたね。チョキ
ひまわり学級も後2日で今年度が終わります。
2人と1人で過ごした1年間,楽しかったです。
これから2年生と中学生としてまた元気に過ごしてください。花

| 加治屋 | 12:34 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::ひまわり学級 |
もうすぐ2年生
新1年生がもうすぐ入学してきます。新1年生が大きな期待を持って入学できるように,学校の1年間の様子を教室に掲示しました。
自分の絵日記や生活科の記録を見ながら,それぞれの季節でたくさんの思い出を見つけることができました。
春の思い出夏の思い出
秋の思い出冬の思い出

| 松元 | 16:00 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::1年生 |
卒業まで…part4
明日は,附属幼稚園の卒園式。
その準備として,6年生が幼稚園の会場設営を手伝いました。


これまで,学校の最上級生として,様々な場面で活躍してくれました。
本当に6年生の活躍はありがたかったです。

学校のために活躍することも残りわずかかと思われます…しくしく
卒業まで…


| 中川 | 16:16 | comments (x) | trackback (x) | 平成24年度分::6年生 |