LINKS

運動会練習も佳境に入りました
 9月28日(日)の運動会に向けて,児童も本気モードに突入しました。応援合戦や綱引き,リレーなど,一つ一つの競技に一生懸命です。そして,今年の目玉は全校児童での集団演技・組み体操「みんなの心をひとつに」です。自分の体だけを使い,バランス技や人間ピラミッドなどに挑戦します。保護者や地域の皆さんお楽しみに!あとは当日の天候が良いことを祈るだけです。
| 管理者 | 15:56 | comments (x) | trackback (x) | 最近の出来事 |
ウミガメの赤ちゃん
 7月上旬,ウミガメ監視員の松田清市さんの指導の下,ウミガメの卵245個
を学校の孵化場に移しました。現在,その卵が少しずつ孵化しかわいい赤ち
ゃんたちが誕生しています。今年は8月の長雨と日照不足で孵化率が良くな
いということです。しかし,児童はみんな小さな子ガメたちの一生懸命な泳ぐ
姿に心癒やされています。来週5・6年生児童により,海に放流する予定で
すが,それまでにもっとたくさん生まれてくれるといいですね。

| 管理者 | 18:36 | comments (x) | trackback (x) | 最近の出来事 |
2学期のスタート
 44日間の夏休みが終わり,平成26年度の2学期が始まりました。子どもたちに大きな事故やけがもなく,全校児童37人が登校できました。長らく静かだった校舎に子どもたちの元気な声が響き渡りました。
 始業式では,校長先生から「いろいろなことに気づくことができる子どもになりましょう」というお話がありました。たくさんの行事がある2学期ですが,一つ一つに「気づき・考え・実行する」態度で臨んで欲しいですね。

| 管理者 | 11:08 | comments (x) | trackback (x) | 最近の出来事 |
このページの先頭へ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2014/09 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
OTHERS
このページの先頭へ