自然環境に恵まれた小規模校の特性を生かし,心身の健康増進・体力つくりとともに,自然に触れ合う中で学ぶ楽しさと,思いやりに満ちた豊かな人間性を培いたいと希望する保護者とその児童に一定の条件を付して,通学区域を越えて入学や転学を認め,地域及び小規模校の活性化を図ることを目的としています。
○ 当校へ転入学できる学校区伊集院小学校区,伊集院北小学校区,妙円寺小学校区の児童が対象です。
○ 転入学について詳細は,こちらをご覧ください。 | ||
リーフレット | 要 項 | 申 請 書 |
![]() |
![]() |
![]() |
【通わせてよかったと思うこと】 | |
![]() |
|
・ 先生方や保護者の方がとても親身になってくださり,前向きに頑張ろうという気持ちになった。 ・ 学校の雰囲気がとてもよく,子どもには最高だなと感じる。 ・ 子どもが明るくなった。 ・ 先生方の目が届きやすい。 ・ 先生との距離が近く,目が行き届いている。 ・ 物怖じしない度胸がついた。 ・ 友達が気軽に話しかけてくれるので,子どもも自分から話せるようになった。 ・ 異学年でも仲良く遊んでいる。 ・ どの学年の子どもも仲が良く,見ていて微笑ましい。 ・ 苦手な教科も少しずつではあるが,やる気が出て自分から机に向かって勉強するようになった。 ・ 上学年・下学年とも仲良くなれる。 ・ いろいろな活動で,皆が活躍できていると思う。 ・ 学習面での遅れがない。 ・ いろいろな活動を通して,よい経験ができている。 ・ 学校や学級での自分の存在を感じることができる。 ・ 地域の方々との会合が多々あり,先輩の知恵を学ぶ機会も多くある。 ・ 学校での子どもの様子が分かる。 ・ 小規模のため,いろんな行事等に参加せざるを得ないので,逆に家族がまとまっていくことにつながった。 |
|
【問題点,負担となっていること】 | |
・ 登下校に送迎が必要である。 ・ 住んでいる地区の行事と重なることもある。 ・ 子どもが少ないので,役員が回ってくる。 ・ PTA,地域の役員が重なる。 ・ 休日等,近所の友達と遊びにくい。 ・ せっかくいい学校なのに,アピールする場が少ない。 |
![]() |
〒899-2516
鹿児島県日置市
伊集院町土橋1377
TEL.099-273-9331
FAX.099-273-9336