2017-05-31 Wed [ 学年::3・4年生 ]
by 日置市立日新小学校
6月8日に「いも植え」を計画しています。地域の方々が例年協力してくださり,耕運と畝たてを機械でしてくださっています。今日は,その前準備で,JAの方からいただいた肥料を畑に散布しました。これまでは,借用している学校裏の畑で栽培していたのですが,ここ数年,連作障害や動物の食害等があり収穫量が少なかったため,本年度は,日新地区公民館の方々が栽培するいも畑の一部を借用し,栽培することになりました。3・4年生9名が,5月31日(水)1校時に協力して作業を行いました。大きいいもが実ることを願っています。


|| 10:10 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-05-31 Wed [ 学校行事 ]
by 日置市立日新小学校
6月の月の歌「たのしいね」と「アルプス一万尺」を練習しました。「たのしいね」は,手拍子や足踏みなどを取り入れてリズムに乗って楽しく歌いました。また,「アルプス一万尺」は,茶摘みの歌と同じように手遊びを取り入れてペアで楽しく歌いました。明るい歌声が響いたひとときでした。

|| 10:05 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-05-31 Wed [ お知らせ ]
by 日置市立日新小学校
平成30年3月4日の閉校記念式典に向けて,閉校記念事業実行委員会の事業部を中心に横断幕が設置されました。学校の正門横と城の下のファミリーマート近く2カ所です。現在,6月4日(日)のお田植え祭り・せっぺとべイベントを前に,子どもたちは連日,日新・山田の両地域で練習を積み重ねています。是非,お田植え踊りをご覧ください。
閉校記念事業実行委員会へは,日新小学校の卒業生をはじめ地域の皆様方から,ご寄付や温かいメッセージなどが寄せられてきています。ありがとうございます。
|| 09:55 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2017-05-31 Wed [ 学校行事 ]