2009年9月16日以降



人目のお客様です。

LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.243872秒
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2011 - 04  >>
ARCHIVES
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


全員遊びの日
第1回全員遊びを昼休みに行いましたチューリップ
今回の種目は「陣取り」
ポカポカ陽気の中,元気に走り回って,
いい汗かいたみたいです。


それ~いけ~!コーンめがけてダッシュダッシュダッシュ


| 中川 | 13:47 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::5年生 |
がっこうになれたかな?
にゅうがくしきのつぎのひからきゅうしょくをたべ,つぎのしゅうからは5じかんじゅぎょうでした。
「いちばんたのしみなことはなんですか?」のといに,
「べんきょう」「きゅうしょく」「ひるやすみにともだちとあそぶこと」など,なにごとにもいっしょうけんめいなしん1ねんせいです。
「きょうはしゅくだいないんですか?」など,いよくのたかさにはおどろかされました。
1にちもはやくがっこうせいかつになれてほしいですね。
ひるやすみたのしいなあ
きゅうしょくぎをたたむぞ
ぞうきんがけであせかくぞ

| 松元 | 15:30 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::1年生 |
おいしいお茶の入れ方を学習しました。
ちょっとした茶菓子とともにお茶を1杯。
みんな笑顔の学習となりましたぽっ



| 中川 | 11:54 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::5年生 |
理科の観察
 4年生22名が元気に新学期をスタートさせました。今日は理科の観察の様子を紹介します。
あたたかくなると,植物や動物が活発に動き出します。その様子をじっくりと……。 

| 草水 | 11:41 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::4年生 |
2年生になったよ!
3月まで1年生だった13名。

4月6日の始業式で2年生になりましたにかっ
さらに入学式も終わり,とうとうお兄さんお姉さんです星

2年生は一番少ないクラスですが,一番と言ってもいいほど元気な子どもたちです。

でも,授業中はちゃんとまじめに聞くことのできるお兄さんお姉さんですにこっ



学校一明るい2年生が学校をもっと明るくしてくれるのが楽しみです音符音符

| 斉藤 | 16:42 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::2年生 |
新入生を迎える会
今日は新入生を迎える会でした。

まずは,一年生を教室から体育館へ案内して



会のはじまりです。



1年生の自己紹介があって



図書委員会の読み聞かせがありました。



かわいいしおりのプレゼントもありましたよ。



それから,1年生クイズです。事前に一年生にインタビューしておいたことをクイズにしてあります。



6年生からもお手紙のプレゼントを渡して



そして,楽しい会はおしまいでした。

短い時間で準備した,図書委員会,広報委員会,総務委員会の子どもたちを中心に,よくがんばりましたオッケー

| 川路 | 12:12 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::6年生 |
入学おめでとう
4月6日は日置小学校の入学式
18名のかわいい新一年生が小学校生活をスタートさせました。太陽

これからいっぱいべんきょうして、いっぱいあそんでおもいでたくさんつくろうねチューリップ


| 松元 | 08:15 | comments (x) | trackback (x) | 平成23年度分::1年生 |