日置市立妙円寺小学校 校歌    再生(伴奏)
        椋  鳩 十 作詞
        武田 恵喜秀 作曲

1 大空かける 鷲のよに
  春の草木の 萌えるよに
  力の限り 励まんと
  燃える心の 子ら集う
  ああ 妙円寺小 我が母校

2 重平山の 松のよに
  荒波寄せる 岩のよに
  辛苦に負けぬ 勇気持ち
  努力惜しまぬ 子ら集う
  ああ 妙円寺小 我が母校

3 空に輝く 星のよに
  空にそびえる 山のよに
  理想の旗を いや高く
  掲げて進む 子ら集う
  ああ 妙円寺小 我が母校


   
昭和59年 4月 妙円寺小学校開校
   60年 1月 校歌制定
作詞 椋鳩十 作曲 武田恵喜秀
平成 2年 4月 「心の教育」研究指定
    2年 8月 MBC器楽合奏コンクール金賞
    3年 6月 「風の子ランド」完成
    4年11月 「心の教育」研究公開
    5年11月 創立10周年記念式典
    6年 3月 校舎増築(7教室)
    7年 4月 知的障害児学級(なかよし)設置
    8年12月 地区指定パソコン教育研究公開
    9年 1月 「風の子山」完成
   11年 4月 文部省「体育・スポーツ推進校」
               研究指定校
   12年 4月 情緒障害児学級(のぞみ)設置
   13年11月 文科省「体育・スポーツ推進校」
               研究公開
   15年 2月 飼育舎新設
   15年11月 創立20周年記念式典
   17年 5月 市町村合併により
「日置市立妙円寺小学校」に改名
   17日10月 県小学校社会科教育研究大会
          日置大会研究公開
   20年 1月 パソコン室改修
      及びノートパソコン等導入
   20年10月 市指定研究協力校「国語科」
                研究公開
   21年 1月 県図画工作・美術研究大会
                授業公開
   21年 9月 校内放送設備改修工事完了
   21年12月 電子黒板・デジタルテレビ等の導入
   22年11月 文科省・県指定「外国語」研究公開
   23年 4月 「チェストいけひおきっ子」研究指定
   24年11月 「たくましい“かごしまっ子”」
          育成事業研究公開
25年11月   創立30周年記念式典
 26年 4月 鹿児島地区「指導法改善」研究指定校 
 27年11月  鹿児島地区「指導法改善」研究公開
 28年10月  タブレットパソコン等導入
 29年 4月  「ひおきふるさと教育」研究指定校
 31年 2月  南日本硬筆展・南九州美術展 学校賞受賞
   
本文へジャンプ

学校沿革

「たくましい“かごしまっ子”」  育成事業研究公開

学校沿革

力の山

けやきの木








 

HOME

< 校 歌 >