アカメモチ(バラ科)

常緑低木~小高木
○ 幹は直立し,多くの枝を分ける。 高さ5~8m。
○ 葉は互生(1枚ずつちがった方向につくもの)で,厚みがあり,ギザギザがある。
○ 花の時期は5月~6月。白い小さな花をたくさんつける。11月~1月に赤い実をつける。

4/25 
花のつぼみ 
5/21
直径1cmくらいの花が咲く
6/5 
花がちる
7/6 
葉が赤くなり始める
8/10
実ができ始める
10/30
12/11 
実が赤くなり始める
2/17 
実が落ちる
3/12 
新芽が出る