栄光の奇跡(各部の戦績)

令TOP 和

令和元年度 地区中体連陸上記録会の結果

〇 地区陸上記録大会において県大会出場権を獲得した生徒 
~ 令和元年5月23日(木) : 日置市陸上競技場 ~
 

◎男子団体 ◎ 女子団体 ダブル優勝 

 種 目 名 順 位  氏 名  種 目 名  順 位  氏 名 
 低学年女子80mH 第1位 
第2位

第3位
 内山 愛彩
今村 玲央菜
馬場 友莉菜
1年女子800m  第3位 松下 明日香
1年女子100m   第1位 
第2位
馬場 友莉菜
田代 麗美
 
2年女子800m   第2位
第3位
早瀬 葵
山内 蘭
 
2年男子100m  第1位
第2位
濵田 悠吏
勝田 晴風
 
 共通女子1500m  第2位 山内 蘭 
2年女子100m 第3位 川付 栞 共通男子3000m 第1位 齋藤 莉樹 
3年女子100m  第3位 田嶋 愛維  低学年男子4×100mR  第3位 田代・川田 ・小寺・林田 
共通男子200m 第1位 濵田 悠吏  共通男子4×100mR 第1位  樗木・濵田・勝田・河野
共通女子200m  第1位 堀 すみれ  共通女子4×100mR 第1位 田嶋・堀・内山・川付 
共通男子400m 第2位 大迫 創太  共通男子走幅跳  第2位 河野 響
1年男子1500m  第3位 野口 真志 共通女子走高跳   第1位 早瀬 葵
 2年男子1500m   第1位 齋藤 莉樹
3年男子1500m   第3位 石原 健人  

地区中体連総体結果

  令和元年6月11日(火)から12日(水)にかけて、日置市や串木野市の各会場で、夏の県大会出場をかけた熱い戦いが行われました。どの部活動も、接戦で手に汗握る戦いでした。参加した生徒のみなさん、そして熱い声援を送っていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
  以下に、各部活動の戦績を記しておきます。本当によく頑張りました。みんな光輝いていました。

 部活動名 6月11日(火)   6月12日(水)  結果  県大会出場
 野球  3 対 0 (串木野中・串木野西中) ■準決勝
 4 対 2 (伊集院北中・吹上中)
◆ 決勝
 4 対 3 (育英館中)
優勝 ○ 県大会出場 
 サッカー ★ 予選 1 対 0 市来中
0 対 3 (神村学園)

 0 対 1 (伊集院北中)
 
 男子ソフトテニス  団体戦 優勝  個人戦
優勝(里 凌輝:長野 瑛寿) 
 3位(笹川 雅仁:池上 琉夢)
 

○ 団体優勝
○ 個人①③位
○ 団体出場
○ 個人2ペア
 女子ソフトテニス  団体戦 準優勝 個人戦
優勝(林 彩姫:門松 輝) 
 3位(堀切 菜々:満留 優花)
○ 団体準優勝
○ 個人①③位
○ 団体出場
○ 個人2ペア
 男子バレー  2 対 0 (生冠中)
26-24
25-20
  優勝  ○ 県大会出場 
 女子バレー        (予選リーグ)・・・2位
    1 対 2 (串木野中)
    2 対 0  (生冠中)

    2 対 0 (伊集院北中)  
     (決勝リーグ)
   0 対 2(日吉中)
   0 対 2(東市来中)
   0 対 2(串木野中)
4位 
 男子バスケット  48 対 74 (串木野中)
 47 対 61 (串木野西中)
 49 対 66 (伊集院北中)
 46 対 64 (吹上中)
   
 女子バスケット  69 対 16 (市来中)
  64 対 37 (東市来中)
       準決勝 
  46 対 42 (串木野西中)
       決 勝
  42 対 48 (串木野中)
準優勝 ○ 県大会出場
 柔道  女子団体優勝
  女子個人
  ★ 階級別 優勝
   1年女子 前田 遙
  ★ 階級別 2位
   1年女子 東 亜依菜
  〇 女子団体
〇 個人階級別
  1位と2位
◎ 女子団体
○ 個人2人
 剣道       団体優勝
〇 男子個人
 ・ 優勝 田畑 智輝(3年)
 ・ 2位  川内 颯眞(2年)
 ・ 3位  日高 煌真(3年)
〇 女子個人
 ・ 優勝 前 心晴(1年)
 ・ 2位 追立 彩陽(2年)
 ・ 3位 日髙 舞弥(1年)
 ・ 3位 牧枝 可三里(1年)

  ○ 団体優勝
〇 個人
○ 団体出場
〇 個人


          【各部主将が代表で表彰】       

 

地区中体連新人戦結果

 部活動名 10月9日(水)~10日(木)   結果
 野球 1回戦 市 来 15-0 勝ち
準決勝 東市来 
11-3 勝ち
決 勝 育英館 
 0-8 負け
準優勝
 サッカー 予選パート 伊集院北 7-1 勝ち
      神村学園 0-4  2位上がり(負け)
準決勝   育英館  0-1(負け)
3位決定戦 吹 上  6-0(勝ち)  
3 位 
 男子ソフトテニス 団  体 3位
1年団体 3位
個  人 優勝 
長野瑛寿(2-4)・池上琉夢(2-2)ペア
○ 団体3位
○ 1年団体3位
〇 個人優勝
 女子ソフトテニス 団  体 2位
1年団体 優勝(Aチーム)
3位(Bチーム)

★個  人 優 勝 

門松輝(2-4)・池上凜海(2-4)ペア
準優勝 
阿多茉結華(2-1)・関佑菜(1-1) ペア
★1年個人 準優勝 
大山素世夏(1-5)・岩﨑妃香(1-5)ペア
○ 団体2位
○ 1年団体優勝
   (Aチーム)
〇 1年団体3位
   (Bチーム)
 男子バレー  決勝  生冠 0-2 負け 
優勝 
 女子バレー 〇 予選パート     串木野・伊集院 2-0(勝ち)
          生冠      2-0   1位上がり
〇決勝トーナメント  市来      2-0(勝ち)
          東市来     2-1 (勝ち)
優勝
 男子バスケット  



 
 女子バスケット   予選リーグ
     伊集院北 59-41(勝ち)
     市  来 57-27 (勝ち)  2位上がり
  決勝トーナメント
     串木野西 30-44(負け)
     3位決定戦  東市来  35-34(勝ち) 
  ★優秀選手  野口 美玲(2-4)
3位
 柔道 女子団体 優勝
階級別  2位 東亜依菜(1-5)  2位 前田遥(1-1)
〇 女子団体優勝
〇 個人階級別
   2階級ともに2位
 剣道       男女とも団体優勝

〇 男子個人 優勝 川内 颯眞(2-3)
     3位 原田 幸太朗(2-3)
        鍋谷 陽(1ー4)
〇 女子個人 優勝 牧枝可三里(1-3)
     2位 日髙 舞弥(1-3)
     3位 追立 彩陽(2-1)
 男子団体優勝
〇 女子団体優勝

TOP